ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

焼肉&河本結からの祝福で心身充実 稲見萌寧がコースに警戒心「調子が悪かったら悲劇(笑)」

<Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント 事前情報◇18日◇鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島)◇6424ヤード・パー72>
先週の「明治安田生命レディ」で今季2勝目(通算3勝目)を挙げた稲見萌寧が、2週連続優勝がかかる大会の開幕前日に公式会見に臨んだ。
練習ラウンドなどで最終調整に励んだ稲見は、コースの警戒ポイントとしてグリーンを挙げる。「傾斜が強いな、と思いました。どのホールも難しい。ピンポジによってショットの精度が試されるけど、今(ショットに)ものすごく自信があるかといわれるとそうではない。調子が悪かったら悲劇ですね(笑)」。2019年シーズンのパーオン女王をもってしても、強いアンジュレーションが特徴のグリーンには手を焼きそうだ。
優勝の翌日も朝8時30分からのトレーニング、そして練習と、鍛錬にぬかりはない。だが「疲れからくるスイングのズレはあるので、そこをいつもどおりに戻せるように微調整しています」と、ここまで3連戦の疲労は隠せない。シーズン前から警戒していた体重の減少も始まっており、「トレーニングと食事の量」で、その減り幅を小さくするよう心掛けている。
初日は、大会ホステスプロの渋野日向子、そして開幕戦勝利の小祝さくらとの同組が決まった。否が応でも注目を集めることになるが、「2人ともパワーゴルフをしてくると思うので、負けずについていけるよう頑張ります」と、自らのプレースタイルで対抗していくつもりだ。
「2週連続優勝は難しいと思うので、まずは予選通過をしてトップ10を狙いたい」。初めて訪れた鹿児島では焼肉を2日連続で食べてスタミナを補給。さらに優勝後には、「憧れ」と話す河本結から祝福メッセージをもらい、モチベーションも高まった。心身ともに充実した状態で、試合に臨めそうだ。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る