ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

高橋彩華は“3度目の正直”ならず 「今年中に1試合くらいはモノにできるように」

<ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 最終日◇9日◇茨城GC東C(茨城県)◇6630ヤード・パー72>
2位と3打差の単独トップで最終日を迎えた高橋彩華だったが、またしてもツアー初優勝はおあずけとなった。最終日は3バーディ・3ボギー・1ダブルボギーの「74」とスコアを落とし、トータル10アンダー・5位に終わった。
前半はパープレーで、緊張感ある優勝争いをけん引。しかし大里桃子と並んでトップで入ったサンデーバックナインで、苦しい時間を過ごすことになった。12番パー4でアプローチにミスが出てダブルボギーを叩くと、その後も15、16番と連続ボギー。17、18番はバーディを奪ったものの、優勝した西村優菜に4打差をつけられての敗戦となった。
今年に入りこれが4度目のトップ10。好調を維持するが、「最終日に崩してしまったのはすごい悔しい」とまたも勝ち切ることはできなかった。さらに最終日をトップで迎えるのは「ヤマハレディースオープン葛城」、「KKT杯バンテリンレディス」に続きこれが3度目。「あとは最終日だけ。また次のチャンスがきたら試行錯誤しながら、早く優勝できるように頑張りたいです」と、この足踏み状態から一日も早く脱したいところだ。
課題にするのはグリーン上。この日は3パットこそなかったものの、4番では70センチのパーパットを外すなど、30回のパット数が影響した。「最近はパターが思うように入らずリズムが作れない。もう少し強化したい」。ここが初優勝のカギを握ってきそうだ。
「優勝争いを重ねるごとに内容は良くなってきている。今年中に1試合くらいはモノにできるように、また明日から練習を頑張りたいと思います」。次にチャンスが訪れたとき、今度こそ射止めてみせる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る