ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

最終ホールのボギーで史上初となる大会会長V逃すも… 時松隆光は「やって本当に良かった!」

<ジャパンプレイヤーズチャンピオンシップ by サトウ食品 最終日◇9日◇西那須野CC(栃木県)◇7036ヤード・パー72>
首位タイで迎えた18番。左は池、アゲインストで右奥のピンという難しい状況ながらもティショットをフェアウェイに置いた大会会長の時松隆光。だが、“パー狙い”の2打目がグリーン右のバンカーに。そこから寄せられず、パーパットも決められず。痛恨のボギーで1打足りず、トータル14アンダーの2位タイと史上初の“大会会長優勝”はならなかった。
選手としての悔しさはもちろんあるが、まずは大会会長として無事に試合が終了したことがうれしい。「色々な方にご賛同、ご尽力していただいた大会。発熱などの症状が出た方もおらずに終われて本当に良かった」と第一回大会が無事に成立した喜びを口にした。
さらに試合展開が白熱したこともうれしい。「片岡くんがナイスプレーでしたね。これから日本のトップに立つ23歳。ここから羽ばたいていってほしい」と新たなヒーローの誕生を喜びつつ、「(敗れた)宮本さんも素晴らしかった。熟練の技と怖いもの知らずの攻撃性が競い合ったいい試合になりました」。その気持ちを一言で言えば「やって本当に良かった!」。
とはいえ、まだ改善点もある。「やはり次回はギャラリーの方々に観てもらえるように頑張りたい。男子ゴルフのすばらしさを伝えたいですね」と“生”中継の感動はあったが、やはり“生”で男子のプレーを肌で感じてもらって好きになってほしい。その思いは次回への宿題となった。(文・秋田義和)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る