ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

賞金は?予選落ちは? 第2R順延…短縮競技になった理由は「天候が…」

<ほけんの窓口レディース 2日目◇15日◇福岡カンツリー倶楽部 和白コース(福岡県) ◇6335ヤード・パー72>
荒天のため第2ラウンドが順延となった。大会は36ホール短縮競技となり、明日午前7時に中断となった地点から再開される。順延発表後には門川恭子競技委員が、この決定理由などについて説明した。
まず順延となった1番の理由が、「天候の回復が見込めない。上空にある雲が雷を伴うもので危険なため、(再)スタートできなかった」。当初は昼すぎくらいの再開を見込んでいたが、それが困難と判断されすぐに持ち越しが決まった。
さらに「今から相当量の雨が降る。明日の朝コースメンテナンスが入ることを加味すると最短でも7時スタートがやっと。まだ最終組もスタートしていない。明日も天候がどっちにも転がる可能性がある。(明日)午後1時に最終組があがり、そこからセカンドカットを実施して(もう1ラウンドやるのは)現実的ではない」と、短縮競技になった経緯も説明された。
第2ラウンドは最終組の有村智恵、大里桃子、吉田優利らが1ホールも消化していない一方で、すでにハーフを終了している選手もいる状況。明日は18ホールをプレーする選手と、9ホールのみで終わる選手などまちまちな1日となる。それだけに第2ラウンドをやり直すという選択肢もありそうだが、これについても「明日、天候がよければその選択肢もあったかもしれないが、どう転ぶか分からない」ことを理由になくなった。もちろんピン位置も変わらずラウンドが行われる。
なお賞金については75%がランキングに加算となり、明日のラウンド終了後60位タイまでに入った選手に支払われる。日本女子プロゴルフ協会広報によると、それ以下の選手は記録上『予選落ち』という扱いになる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る