ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ティショットがあわや世界1位に…? 星野陸也が後退&ヒヤリ「やばい…全然気づかなかった」

<全米オープン 3日目◇19日◇トリーパインズGCサウスC(米カリフォルニア州)◇7652ヤード・パー71>
自身3度目となる海外メジャーの舞台で初の予選通過を果たした星野陸也は、ムービングデーを3バーディ・5ボギーの「73」で終えた。これでトータルスコアを3オーバーまで落とし、順位も21位タイから31位タイに後退。それでも「最終日はアンダーで回って、1つでも順位をあげたい」と残り1日にすべてを注ぐ。
フェアウェイヒットがパー3以外の14ホールで9ホール、64%というティショットには「今大会で1番」と手応え。だが一方で、「セカンドがよくなかったので、ティショットを生かせなかった」とアイアン以降のクラブに突如違和感をおぼえた。この日50%だったパーオン率と、「チャンスを決められなかった」というパッティングが伸ばせなかった要因だったと振り返る。
2番ボギー、3番バーディとした後の7番でも、ティショットは絶好の位置に置きながら、ややつま先さがりのなかPWで放ったセカンドショットが右に出てバンカーへ。「ドローで打とうとしたらプッシュしてしまって目玉に。悔しかった」と、ここで再びボギーの数が上回ってしまった。さらに9番のパー5も同じようにセカンドをバンカーに入れると、その後「ホームラン」もあってボギー。なんともモヤモヤした状態のままホールアウトを迎えてしまった。
この原因については、「ちょっと右手が強く入ってしまっていた。ラフに入ってないのになんで右手が強いんだろうと(思っていた)。アイアンだけ修正がきかないまま終わってしまいました」と分析。右を嫌がったことで、最終ホールでは左へ…という悪循環も生み出したため、この修正が急務となる。
ラウンド中には“ヒヤリ”とするシーンも。2番のティショットが大きく左に曲げ、隣のホールへと飛んでいったのだが、そのティには世界1位のダスティン・ジョンション(米国)、マーク・リーシュマン(オーストラリア)が居た。そのことをホールアウト後に知ると、「全然気づかなかったです。え、誰ですか。やばい。全然気づかなかったです」と焦りの表情。スコアはボギーとしたが、ほかの選手にも直撃せず、スコア的にも最少のロスでおさめ、事なきを得た。
順位は後退したものの、来年の出場権を得られるトップ10(9位タイ)グループとの差は4打。星野も「2つ、3つ伸ばすだけで全然順位は変わる。60台を出せたらいいな」と、混戦模様の状況でその位置は意識する部分だ。すでに東京五輪出場権も確実な状況。「日本で2勝して来ているし、アメリカの人に負けないぞっていう思いを持ってプレーしています」。ここで“Rikuya Hoshino”の名を、しっかりと売っておきたい。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る