ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

受け継がれる復活優勝のバトン ベテランたちの奮起が涙を誘う【記者の目】

個人的なルールだが、取材のときは仕事に支障をきたす可能性があるため泣かないと決めている。いや、泣けないと言っていいかもしれない。感動的な優勝の瞬間、あと一歩及ばず悔しさを吐き出した瞬間に、「あのときの状況を聞かなければ」、「あの人に取材をしなければ」などといった、今後の自分の行動が先に頭に浮かぶからだ。そんな私でも、前回取材に行った「資生堂レディス」の鈴木愛、そして今回の若林舞衣子の苦難を乗り越えての優勝は涙をこらえることに必死だった。
それだけではない。今年は上田桃子をはじめ、笠りつ子、青木瀬令奈、菊地絵理香といった苦しい時期を乗り越えた選手の優勝が続いている。下部ツアーまで含めればアプローチで悩み続けた服部真夕もそうだ。
2017年の黄金世代のプロデビューからプラチナ世代、さらにその下の世代の活躍と、若い選手たちがトロフィーを掲げることが増えてくるにつれ、昨今ではここまでベテランと呼ばれる選手たちの優勝が頻繁に続くことはなかった。
なぜ、こういった状況が生まれたのか。当事者たちは上田の優勝を理由に挙げた。
19年に7勝を挙げて賞金女王となって以降、低空飛行が続いていた鈴木は「練習しても意味がないのでは…」と、ゴルフを避けるようになるところまで来ていた。だが、自分が「プレーも性格も似ている」と思っていた上田が優勝した際に見た記事で思いが変わったという。
「桃子さんもこんなに悩んでいたんだと驚きました。桃子さんがそんなに苦しいなら、私はもっと頑張らないといけないと思った。すごく大きな出来事でした」
2017年の「アクサレディス」以来、産休を挟んで4年ぶりの勝利となった若林は、ベテランの優勝が続く状況に上田から続く、いい連鎖があると感じている。
「私と同世代の人たちが優勝するというのはすごく刺激になりますし、そういう流れがあると思います。桃子さんが優勝したから、りつ子さんが優勝したから、私も頑張れる。若い世代に負けないぞ、となっています」
若くて強い選手がたくさん出てきたけど、私たちの世代だってまだやれる。同級生が勝つことでその思いは確信へと変わる。そして自信になる。勝みなみが優勝し、多くのアマチュア、特に黄金世代の選手がツアーで活躍したときと真逆の現象がそこにはあった。
以前、申ジエに黄金世代、プラチナ世代の選手たちについて聞いたときに言われた。「若い選手たちも素晴らしいですが、日本ツアーの素晴らしいところはベテランの選手たちが活躍していることです。これはほかのツアーではなかなか見られないことですよ」。その言葉通り、今年優勝していない選手でも、大山志保、藤田さいき、原江里菜、そしてイ・ボミ(韓国)…。ここで全員を挙げられないほど、まだまだ頑張っているベテラン選手はたくさんいる。
とはいえ、このまま若くて勢いのある選手たちが黙ってみているとは思えない。百戦錬磨の選手たちに、若い選手たちはどう立ち向かっていくのか。まだまだベテラン勢の活躍は続くのか。また、仕事が手につかなくなるようなドラマに期待したい。(文・秋田義和)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る