ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「人生を変えた」全英も今年で3度目 渋野日向子が海外メジャーで味わった“歓喜”と“苦悩”を振り返る

「私でいいのでしょうか?」。当時20歳だった渋野日向子が、優勝カップを手に目を丸くしたのが、2019年8月に行われた「全英AIG女子オープン」だった。初出場の海外メジャーで、誰も予想だにしなかった初優勝。その笑顔は海外メディアも虜にし、「スマイリング・シンデレラ」という新たな愛称が見出しに躍った。これを機に日本では空前のシブコ・フィーバーも起こることに。常々「人生を変えた」と話すこの1試合で、日本ゴルフ界のヒロインになった。
全英制覇によって与えられた米国ツアー出場権は、この時は放棄。しかし、こちらも権利を得たメジャー大会への出場権は翌年から行使する方針は当初から決めていた。だが20年になり世界中は新型コロナウイルスという未知の敵におびやかされることに。ゴルフ界でも大会中止が相次ぎ、2度目のメジャー出場は1年後の全英女子を待つことになった。
優勝した19年の全英会場ウォーバーンGCが林間コースだったのに対し、ディフェンディングチャンピオンとして臨んだ20年のロイヤルトゥルーンGCは、これぞ全英というようなリンクスが舞台となった。はじめて経験するような強風は、普段通りにプレーすることすら許さない。結局、2日間でトータル12オーバーと叩き、105位で予選落ち。「(歴代覇者としての)名前は残るし、クヨクヨしていられない」。この時は、こう言って気丈に前を向くしかなかった。
この20年は、全英の後も海外遠征を続け、そしてメジャーにも挑んでいった。「ANAインスピレーション」は51位タイ、「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」では58位タイと立て続けに予選も通過。しかし、順位を上げては落とすといったようなジェットコースターのような4日間に、当然ながら本人が満足することはない。「メジャー覇者の肩書きを捨ててもいい」。約2カ月間の海外遠征を締めくくったKPMG後には、こんな言葉とともにさらなる高みを目指していく覚悟をにじませた。
この海外遠征を切り上げ、一度日本に戻った渋野が再び海外メジャーのコースを踏んだのは、同年12月の「全米女子オープン」だった。そしてここで、再び“優勝”を期待させる活躍をみせる。
初日2位と好スタートを切ると、2日目にはさらにスコアを伸ばし3打のリードを持って単独首位で折り返した。3日目にはスコアを落とすもリードを守って、いざ最終決戦。だがそこで思わぬ“水入り”を余儀なくされた。悪天候の影響で、渋野は日曜日の最終ラウンドをスタートすることができず、勝負は月曜日へと持ち越しとなった。
そして、その最終ラウンドは厳しい寒さとの戦いも待ち受けていた。このコンディションでなかなかプレーをうまく運ぶことができなかった渋野は、「74」と3つスコアを落とし、結果は4位。2つ目のビッグタイトルを手中におさめることはできなかった。「これがいまの実力」と、ラウンド後には言葉を振り絞る。ただ同時に「この1週間で、アメリカでやりたいという気持ちがさらに強まりました。この悔しさは米ツアーでしか晴らせない。絶対にここで戦います」ということを強く心に誓った。
年も明けた3月。国内ツアーの初戦が行われた沖縄には、スイングに大きな改造を施した渋野の姿があった。それは、22年からの本格参戦を目指す米ツアーを戦い抜くための、決意のあらわれ。海外メジャーは4月のANAインスピレーション、6月の全米女子オープンでは予選落ち、さらにKPMG全米女子プロゴルフ選手権も40位タイという結果に終わったが、ブレずに「やるべきことをやり切る」というスタンスを貫いている。
3度目の全英に向けては、「去年よりはいい状態で臨める。優勝争いができるとは思っていないが、自分のゴルフができれば予選通過はできると思っている」という手応えも感じ取っている。今年は22年前に“バンデベルデの悲劇”が起きたスコットランドのカーヌスティGLが舞台だ。そこで再び、本人も思ってもみなかった歓喜が訪れることを、期待せずにはいられない。
【渋野日向子の海外メジャー戦績】
■2019年
全英AIG女子オープン 優勝
■2020年
AIG女子オープン 予選落ち
ANAインスピレーション 51位タイ
KPMG全米女子プロゴルフ選手権 58位タイ
全米女子オープン 4位
■2021年
ANAインスピレーション 予選落ち
全米女子オープン 予選落ち
KPMG全米女子プロゴルフ選手権 40位タイ
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る