ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

4連続でスルスルと… 「65」でトップタイ、比嘉一貴がツアー2勝目へ弾み

<長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ 2日目◇20日◇ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(北海道)◇7178ヤード・パー72>
首位と3打差の11位タイから首位タイに立った比嘉一貴。「4連続(バーディ)でスルスルっといった感じですかね」と、ボギーフリーの「65」をマークし、トータル11アンダーまでスコアを伸ばした。
試合のない1カ月半、「日本プロ」で課題になったパターを強化した成果が現れた。「近いチャンスは多くなかったですが、ミドルパットくらいの距離がポンポン入りました」と、スタート10番から8メートル、15番で5メートル、18番で6メートルをカップイン。後半4連続バーディの2ホール目、3番では7メートルをねじ込み、7バーディ・ノーボギーの「65」と、ビッグスコアにつながった。
加えて、オフの間に刺激になったのが東京五輪。新種目の空手男子形で圧勝したのは、同郷・沖縄の喜友名(きゆな)諒選手。沖縄初の金メダリストに「初めてだとは知らなくて、びっくりしました」と吉報を喜んだ。さらにゴルフ競技では、大学の先輩である松山英樹がメダル争いで盛り上げた。「悔しいとは思いますが、病み上がりで、あの猛暑の中でさすがだなというプレーでした。(霞ヶ関CCで)あんなにスコアが出ることにもビックリしましたし、それだけレベルの高さを感じました」と語る。
自身もアジアの下部ツアーを転戦し、19年には2勝をマークするなど、海外での経験も積んできた。「欧州でも米国でも、経験を積まないといけないと思いました。今はコロナで厳しい状況ですが、チャンスがあれば積極的に挑戦したい」と、世界での活躍を目標にしている身として、東京五輪での海外選手のプレーは刺激になった。
心意気新たに迎えたツアー再開戦。2勝目が見える位置で予選通過を果たした。来週は、19年に日本ツアー初優勝を挙げた「RIZAP KBCオーガスタ」も控えている。「今週からいい状態をキープして、自信をもって来週に臨めれば」。ツアー2つめのタイトルを手に、初のディフェンディングといきたいところだ。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る