ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ラームは胃痛の影響で104位タイと出遅れ コロナ感染時よりも体調悪く「今回は本当にひどい」

<フォーティネット選手権 初日◇16日◇シルバラード・リゾート&スパ ノースC(カリフォルニア州)◇7123ヤード・パー72>
開幕戦に出場している世界ランキング1位のジョン・ラーム(スペイン)は、初日を2バーディ・2ボギーの「72」で回りイーブンパー。首位と7打差の104位タイと大きく出遅れた。
前日は胃痛から体調を崩しプロアマ戦を欠場。本戦には出られたが、「ショットがうまくいかなかった。昨日は一日中ベッドで寝ていたので、体がとても硬くなっている」と本調子とはいかなかった。イーブンパーという結果は、「思った以上のデキ」だったという。
ラウンド終盤には集中力も欠いた。「火曜日以降、しっかりした食事もできていないし、プレーするのがやっとだった」。体調面の悪さが、さまざまな悪影響を及ぼし、コースでも出てしまった。
6月、7月と2度の新型コロナウイルス感染で「メモリアル・トーナメント」を途中棄権。東京五輪も欠場を余儀なくされた。今回はウイルス性胃炎だが、実際の体調はコロナウイルス感染よりもずっとひどいという。「コロナ感染と言われたときは、軽い風邪くらいの症状だった。だけど今回は本当にひどい。長かった昨シーズンの疲れなのかもしれない」と話す。
また先日発表されたPGAツアーのプレーヤー・オブ・ザ・イヤーはラームではなく、年間王者に輝いたパトリック・キャントレー(米国)が選出された。「僕は王者じゃなくて2位だったのだから、仕方ない。ただコロナ陽性でメモリアル・トーナメントを棄権していなければ。また東京五輪にも出場できていたら、違ったかもしれない」と悔しがった。
次週は欧州対米国の対抗戦「ライダーカップ」(9月24日開幕)が控えている。今週、そのメンバーで出場しているのはラームただ一人だ。「来週のためにもしっかりとパッティングの調子を磨いていく」と、威信をかけた戦いも見据え闘志を露わにした。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る