ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

前回覇者の柏原明日架 コースが伸びて…連覇に向けて小林会長に懇願!?

<ミヤギテレビ杯 ダンロップ女子オープン 事前情報◇23日◇利府ゴルフ倶楽部(宮城県)◇6591ヤード・パー72>
2019年大会でツアー初優勝を遂げた柏原明日架が、思い出の舞台に帰ってきた。昨年はコロナ禍により大会は中止。自身初のディフェンディングチャンピオン大会が、ようやく開幕を迎える。
今季の賞金ランキングは63位と不本意なシーズンだが、前戦の「住友生命Vitalityレディス 東海クラシック」では7位タイと18試合ぶりのトップ10入り。「調子を上げて戻ってこられたので、自分自身でも楽しみ」と連覇に挑む。
「スイングとして自分の課題としているものもありますが、アイアンを替えたのが大きい」と復調の要因を語る。4戦前の「ニトリレディス」でキャロウェイのニューアイアン『Xフォージド スター』を3球程度打って、「あまりクラブを替えるタイプではない」という名手が好感触を得た。「ミスヒットに強いですし、好みのシャープな顔」と即座に投入を決めた。
「今までは5メートルとか8メートルとかのバーディチャンスを、なんとかモノにする感じでしたが、タップインでバーディ取れるようになりました」とスイングとクラブがマッチして、好機を演出できるようになった。「あとはパット次第というところまで来ました。利府のグリーンとの相性もいいと思っています」と自信を見せるが、2年ぶりにコースに戻って衝撃もあった。
19年大会の総距離6505ヤードから、今年は6591ヤードと86ヤード伸びた。特に「衝撃」を受けたのは18番パー5。ティイングエリアが1つ後ろに下がり、512ヤードから538ヤードへと伸びた。緩やかな右ドッグレッグのホールでフェアウェイ右サイドに池がある。「本来であれば、ドライバーで池越えをして2オンを狙っていくホール。2年前は初日にイーグルを獲って印象に残っているホール」だったが、ティイングエリアが下がったことで、池越えにはキャリーで250ヤード近く必要。「ちょっと距離的には厳しい」と2オンしてイーグルのイメージがなくなってしまった。
「なので、できればティイングエリアを前に出して欲しいです。今日(プロアマ大会)、小林(浩美)さんと一緒に回らせていただいたので、18番は(ティイングエリアは)前の方が面白いですよねと、アピールしておきました(笑)」。ディフェンディングチャンピオンの願いは届くのか。(文・小高拓)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る