ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

今平周吾が新ドライバーで開眼!「66」で24位T浮上

<ZOZOチャンピオンシップ 3日目◇23日◇アコーディア・ゴルフ 習志野CC(千葉県)◇7041ヤード・パー70>
松山英樹が単独トップを走る中、日本の賞金王も黙ってはいられない。2日目を終えて58位タイと下位に沈んでいたが、強風吹き荒れる3日目に6バーディ・2ボギーの「66」をマーク。この日のベストスコアタイで回って、トータルイーブンパー・24位タイへと上がってきた。
「今日はティショットがよくて」というドライバーショットを支えたのは、今週投入したヤマハの『RMX VD ドライバー」。もともと使っていたドライバーヘッドは440ccだったが、同モデルは460ccとサイズアップ。「今まで試合でも結構入れていた。小さいヘッドに慣れていた分、飛距離は出るけどコントロールが難しかった。それがかなり慣れてきた感じです」と、この日の好スコアにつながった。
「初日、2日目はあまりスコアがよくなかったですけど、段々と狙った方向にまとまってきたかなという感じ。明日は最後なので、今日みたいなゴルフをしたい」と、最後の追い上げを目指す。
以下、日本人選手のコメント
■金谷拓実(トータル1アンダー・19位タイ)
「今日は風が吹いて難しかったけど、良いプレーができた。昨日は雨が降って気温も低くて、途中スコアを落としていたんですけど、最後は3連続バーディを獲れた。明日は一番天気がいいので、良いスコアで回れるように準備したい」
■大岩龍一(トータル1アンダー・19位タイ)
「今日はティショットがよかったので、フェアウェイに置いて良いところからセカンドを打てました。本当に貴重な経験させてもらえているし、PGAツアーに出られるとは思っていなかったので、最高のシーズンが過ごせている。明日は今日以上のアンダーでプレー出来たらと思います」
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る