ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「新たな時代の幕開け」 ノーマンの会社が3億ドルを投資で、アジアンツアー新シリーズ開幕

アジアンツアーは『LIV GolfInvestment』と会見を開き、2022-23年シーズンから「インターナショナルシリーズ」を創設することが発表された。同社のCEOでありゴルフ殿堂入りを果たしているグレッグ・ノーマン(オーストラリア)が、会見の席でその詳細を明かした。
昨年11月に発表されていたインターナショナルシリーズ。シーズンで全10試合を開催し、今後10年間に渡って現在のアジアンツアー日程に組み込まれる。来月3月3日にタイで初戦を迎え、2戦目は6月9日から英国で開催。その後は韓国、ベトナム、中国、シンガポール、香港、中東など世界各地で開催していく。
ノーマンは「強力な新勢力と位置付けている」とアジアンツアーへの期待を示し、「グローバルなツアーにする」ために同社は新シリーズへの増資を決め、その額はなんと3億ドル(約350億円)。各大会の賞金総額も150〜200万ドル(約1億7000万〜2億3000万円)とアジアンツアーとしては高額だ。
アジアンツアーコミッショナーのチョー・ミン・タン氏は「新しい時代の幕開けとなる」と声を弾ませ、アジアンツアーの発展を喜んだ。米国など世界中で放送され、より世界的なものになることを目指している。
「まだ始まったに過ぎない」と明らかにされていないことも多いが、ノーマンは米国で開催される可能性も示唆した。「アメリカで開催されれば、それはとても勇気づけられることだと思う。これからに期待してほしい」と呼びかけた。
欧州ツアーから離れ、アジアンツアーとして現地時間3日(木)から開催される「サウジ国際」にも、その高額な賞金やホスピタリティに惹かれ、ダスティン・ジョンソン、ブライソン・デシャンボー、フィル・ミケルソン(いずれも米国)など世界のトップ選手がこぞって出場する。サウジ国際は今回発表されたインターナショナルシリーズには含まれないが、今後米ツアー選手も同シリーズに興味を示していくことが予想される。
現在はサウジアラビアの支援を受け、破格の賞金や出場料を見込んでいる「スーパーリーグ」構想も進んでおり、米国ツアーや欧州ツアーは新リーグ設立へ警戒をみせ対抗している。ノーマンは「ともに手を取り合っていきたい」と協力を仰いだが、今後の展開に注目だ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る