ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

笹生優花の驚異的なスタッツ 米ツアー本格参戦後の数字をひも解く

<LPGAドライブオン選手権 事前情報◇2日◇クラウン・コロニー・ゴルフ&カントリー・クラブ(米フロリダ州)◇6526ヤード・パー72>
笹生優花が2022年シーズンを順調にスタートさせた。開幕戦の6位に続き前週は3位。優勝が見える位置で戦い続ける要因はどこにあるのか。
昨年6月の「全米女子オープン」で衝撃的な優勝を飾り米ツアーメンバー登録。本格参戦を果たしてからのスタッツには、ツアー側も大きな注目を寄せている。ツアーは全米翌週の「LPGAメディヒール選手権」から各選手のショットの傾向やデータを細かく収集。そのなかで笹生の数字を見てみると、ルーキーらしからぬ数字を叩きだしている。
笹生といえばその飛距離がフィーチャーされるが、当然その数値は他を圧倒。飛距離270、80ヤードは当たり前だが、その正確性も特筆すべき数字だ。今季から新たに公表されているスコアへの貢献度を示す「ストロークス・ゲインド」のティショット部門では、21年6月からここまでネリー・コルダ(米国)に次いで2位につけている。
ティショットの強さだけでなく、5フィートから10フィート(1.5〜3メートル)のあいだのパッティングを決める確率は72.4%。同期間で15ラウンド以上プレーした選手のなかで4位につける。さらに、「ストロークス・ゲインド」ティショット部門、パッティング部門でともにトップ10にランクインしているのは笹生ただ一人だ。
昨年から出場した15試合でトップ8回、予選カットがある大会ですべて予選通過しており、爆発力、正確性、安定感という点でツアートップクラスの数字を維持してきた。
大会を放送するWOWOWの事前インタビューに答えた笹生は、「先週もいいプレーができてよかったです。ゴルフ場もすごく綺麗ですし、グリーンも速くて硬いので、先週とちょっと違うコンディションになるんじゃないかなと思います」と軟らかかった前週大会との違いを指摘。オールマイティなゴルフと高い適応力で、初のコースでも大いに暴れてくれそうな気配は漂っている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る