ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ビールが16番で宙を舞う! 7年ぶりのホールインワンで2万5000人が大熱狂

<ウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープン 3日目◇12日◇TPCスコッツデール スタジアムC(米アリゾナ州)◇7261ヤード・パー71>
世界でもっともうるさいホールとして知られる16番パー3で、ホールインワンが達成された。興奮の渦を巻き起こしたのはサム・ライダー(米国)。54度のウェッジで放たれた125ヤードのショットがカップに吸い込まれた。同ホールのホールインワンは2015年大会でフランチェスコ・モリナリ(イタリア)以来。
左サイドのピンに対して、組で2番目に打ったライダー。先に打ったクリス・カーク(米国)がグリーンセンターに乗せたのを見て、そこから「やや左」を狙ったが、「思ったより少し左に行ったけど、打った瞬間入りそうな感じはあった」と、エースを振り返った。
ただでさえ盛り上がる16番。収容人数2万5000人ともいわれるホールだが、間違いなく今週いちばんの盛り上がり。ライダーはパッティングの必要がなかったが、同組のブライアン・ハーマン(米国)とカークは、このエースのおかげで、パッティングができない事態となった。
エースを目撃したファンはよいも手伝って、ゴルフ場では見慣れない行動に出た。すでにお酒が入っている観客は、それぞれビールの缶などをグリーンに投げ込み、事態を収拾するのに15分ほどかかった。「エキサイティングだったけど、プレーのペースを遅らせなかったか心配だった。でも、スタッフがすごく早く動いてくれたのでよかった」とライダー。あの場でエースとなれば、混乱も仕方ない。
ちなみにこの16番、上階のスイートは5万5000ドル(約600万円)で売りに出されており、すでに完売。といっても、パーキング、広い室内、フリーフード、フリードリンク、アルコールと至れり尽くせり。決して高くはない買い物かも知れない。
一部の席は並べば特別な入場券なく座れるが、そこに入るためには数時間待ちという状況も生まれるという。コース中に響いた轟音が、最終日も聞けるのか。(文・高桑均)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る