ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「生きづらくなりました(笑)」 賞金女王になって変わったこと、変わらぬもの【開幕直前特集】

昨季はシーズン9勝を挙げ、初の賞金女王戴冠を果たした稲見萌寧。2021年8月に行われた東京五輪では銀メダルを獲得し、日本ゴルフ界に初の五輪メダルももたらした。そういった経験は22歳のプロゴルファーの生活をどのように変えたのだろうか?
「生きづらくなりました(笑)」。笑いながらではあったが、稲見は女子ゴルフ界の看板選手の一人になる前後の変化について、こんな本音を漏らした。これまで何も気にせずにしていた外食も、今ではキャップをかぶり、マスクをつけても、周囲が“ヒソヒソ話”をする姿との遭遇率が格段に上がったという。
「なんで分かるんだろう。普段着でもバレる。(マスクをつけてても見える)私の目ってそんな特徴的なのかな? と思うくらい(笑)。前みたいに何も考えず、好きなことはできないなって。自分も少しは有名になったんだなと感じてます」
またこれは女王になったからというわけではないが、今年はこんな大きな変化も生じる。日本ウェルネススポーツ大に通う現役女子大生プロでもあった稲見だが、今年で卒業。つまり“学生”という肩書が外れるのだ。「今まで職業欄には全部大学生って書いてたんですけど、それができなくなりますね」。ツアー生活が続くなか、決してキャンパスライフを満喫できたわけではなかったが、本人にとっては重要なことのひとつだ。
学生としての思い出といえば、「オフにちょくちょくゴルフ部のラウンドに参加したりして、それは楽しかった。そこで知り合った同い年の女の子とか仲良くなったり」と断片的なものばかり。“大学生”という肩書は、「留年しようかとも思ったくらい」気に入っている。ただ「卒業しないと、ほかの選手が(ツアーを戦いながら大学卒業は無理だと思って大学を)やめちゃうかなと思っていた」という理由で、それは断念した。これからは書類上も“プロゴルファー”になる。
2月22日には、日本を代表する企業の一つ、楽天グループとの所属契約も発表された。昨年4月からスポンサーを務めてきた同社が、ゴルファーとして初めて契約選手として迎え入れたのが稲見だった。立場だけでなく、捻転差を意識した新スイングに着手するなど、プライベート、ゴルフの両面で大きな変化が伴う冬を過ごしている。
ただ、そのなかで変わらないものも多い。19年の開幕前から指導を受ける奥嶋誠昭コーチへの信頼もそのひとつだ。「私が完璧主義者なので、もはや(コーチからどこを強化したいかなどは)聞いてこない。『全部よくしたい』という答えになるだけなので」と言いながらも、「全部よくするための話合いは終わってます」と、オフの計画を練った。小学生のころから通い、今も拠点とする千葉市若葉区の練習場『北谷津ゴルフガーデン』がその実行場所だ。
そして、信念も決してブレることはない。小学生のころから最大の目標に掲げてきた『永久シード』に一歩ずつ近づけるよう、ストイックにゴルフへ向き合う。「日本人として、日本で一番でいたい」という姿を実現するために、海外での試合は出場権を得たメジャー大会にスポット参戦する程度にとどめ、これからも国内を主戦場にしていく。通算30勝で与えられる永久シードまで、残り20勝。22年シーズンが終わった時、どれほどその目標に迫っているのだろうか?
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る