ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ドライバーが好調「どんどん振っていけた」で宇田川理茶度が世界ジュニア関東予選13-14歳男子を首位通過

<PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会関東予選【1】◇21日◇千成GC(栃木県)◇13-14歳男子6737ヤード・パー72>
3月21日、千成GC(栃木県)にて、PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会関東予選【1】が行われた。13-14歳男子の部では宇田川理茶度(青葉中・東京都)が2アンダー70の首位で、4月16〜17日に美浦GC(茨城県)で行われる東日本決勝大会に進んだ。
予選は九州・沖縄大会のほか、中国・四国、東海・関西、関東、東北・北海道と行われ、7月にサンディエゴ(米国)で開催されるIMGA世界ジュニアゴルフ選手権に派遣される日本代表選手は、東日本決勝大会と西日本決勝大会で決定される。関東予選は千成GCのほか、23日にムーンレイクGC鶴舞C、31日にムーンレイクGC茂原Cの3カ所で行われる。
2位の粟野泰成(国府中・茨城県)に2打差、3位に8打差をつけてトップに立った要因は「ドライバーが練習ラウンドで曲がらなかったので、自信を持ってどんどん振っていったのがよかったのかもしれません」と、振り返った宇田川。ティショットをフェアウェイに置けたことで「気持ち的に楽でした」と話したとおり、インコーススタートの10番パー5でフェアウェイの真ん中からセカンドショットをグリーン右まで運び、1メートルに寄せてバーディ発進。これで波に乗った。最終9番パー5では、残り250ヤードのセカンドショットを3番ウッドで2オンに成功しバーディで締めた。
東日本決勝大会は「去年も出ましたが、2日間80台でした。グリーンが読めませんでした」と苦い思い出を振り返り、今年は「2日間、3パットをしないのが目標です」と、話した。
東日本決勝大会進出者は以下の通り。

▼13-14歳男子
【1位】宇田川理茶度(東京・青葉中2年)=70
【2位】粟野泰成(茨城・国府中2年)=72
【3位】武澤晋之介(栃木・国分寺中2年)=78
【4位】金澤和夢(長野・佐久長聖中1年)=78
【5位】島田楽生人(群馬・豊受小6年)=80
【6位】中山大生(東京・成城学園中2年)=80
【7位】粂谷海翔(栃木・栃木東中2年)=80
【8位】清水奏琉(埼玉・長野中2年)=81

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る