ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

渋野日向子らもエントリー! ハワイでの米女子「ロッテ選手権」は“ホアカレイCC”で開催

米LPGAツアーは21日、4月13〜16日に米ハワイ州で行われる「ロッテ選手権」の開催コースを発表した。今年はハワイ州オアフ島にあるエアビーチのホアカレイCCが舞台となる。出場選手は144名を予定。賞金総額は200万ドル(約2億4000万円)で、優勝者は30万ドル(約3600万円)を獲得する。
同大会は2012〜19年をオアフ島のコ・オリナGCで開催してきたが、昨年はカポレイGCで実施。今年は開催コースが決まっていなかったが、ようやく発表された。米LPGAツアーのアジアビジネス担当ショーン・ピン氏は、「ホアカレイCCでの開催が決まって、とてもエキサイトとしている」とコメントした。
同ゴルフコースはアーニー・エルス(南アフリカ)の設計で2009年に開場。オアフ島でも難コースの一つとして知られている。もとサトウキビ畑に造られたコースは、「貿易風が吹くことを考えて設計した」というエルスの計算で、風向きにより難易度が大きく変わるという。
「ホアカレイCCとメンバー一同はロッテ選手権の開催をとても光栄に思います。とくに今年はロッテがタイトルスポンサーになって10年の記念大会。すばらしい戦いが展開されることをとても楽しみにしています」と、同クラブジェネラルマネージャーのケン・テラオ氏はよろこびのコメントを出した。
昨年は3年ぶりにリディア・コ(ニュージーランド)が勝利を挙げた大会。12年大会では宮里藍も優勝している。日本勢は畑岡奈紗、笹生優花や、今季からツアーメンバーとして参戦する渋野日向子、古江彩佳が出場を予定している。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る