ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

平均飛距離300Yが武器 “出世大会”で初優勝を遂げた副田裕斗は覚醒前夜【ABEMAツアー開幕戦】

<Novil Cup 最終日◇8日◇Jクラシックゴルフクラブ(徳島県)◇7221ヤード・パー72>
初優勝を狙う3人の中で抜け出したのは長距離砲の27歳だった。国内男子下部のABEMAツアー「Novil Cup」最終日。首位と1打差の2位タイから出た副田裕斗(そえだ・ゆうと)が6バーディ・2ボギーの「68」で回り、トータル15アンダー。単独首位で出た勝俣稜、2位タイの原敏之を振り切り、逆転でABEMAツアー初優勝を遂げた。
3日間60台を並べた副田裕斗。「今週は落ち着いてゴルフができました。周りの選手のスコアを気にしながら自分のスコアを落とすことなく、よいショット、よいパットができたと思います。めちゃめちゃ緊張してプレーしていました」と優勝争いの重圧から解放されて笑顔がはじけた。
鹿島学園高校3年時の2012年12月にプロ転向した副田。身長180センチ、体重84キロと恵まれた体格から放たれる飛距離が持ち味。19試合に出場した2020-21シーズンのレギュラーツアーでは予選通過7回。「日本ゴルフツアー選手権」の26位タイが最高で、賞金ランキング100位と結果を残せなかったが、それでもドライビングディスタンスは300.00ヤードで8位。ツアー屈指の飛ばし屋である。
プロ転向すぐから飛距離は注目されていた。これまでABEMAツアーで2位3回など、何度も優勝争いを経験。昨季最終戦の「ディライトワークス JGTO ファイナル」では単独首位で最終日を迎えながら、「72」と伸ばせず9位タイに終わった。悲願の初優勝に「自分の中では遅かったと思う。早く2勝目、3勝目ができるようにこれからも頑張りたい」とプロ9年目の遅すぎた初優勝を今後の弾みにする。
優勝を手にできた理由は苦手克服と考え方の変化にある。「パッティングが苦手なので、オフはパット練習を重点的にしました。今まで考えすぎてゴルフをしていたので、今週は考えすぎずにプレーできたのが勝因かもしれません」。パッティングが向上し、飛距離を武器にした攻撃的なゴルフが実り、3日間で誰よりも多い21個のバーディを奪った。
昨シーズンのABEMAツアーでは「LANDIC CHALLENGE 8」で2位タイに入るなど賞金ランキング18位で今季レギュラーツアーの前半戦の出場権を手にしている。「シーズンは始まったばかりですが、レギュラーではシード権を目指し、ABEMAツアーでは賞金王を目指して頑張りたいです」。今大会の歴代優勝者は初代の兼本貴司のほか、星野陸也や小鯛竜也ら、レギュラーツアーでも優勝を遂げている飛ばし屋の選手がいる。開幕戦Vを飾った副田の“出世”も近そうだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る