ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

渋野日向子は直ドラ披露も「チョロでした(笑)」 強風のなかアンダースコア発進に笑顔

<ロッテ選手権 初日◇13日◇ホアカレイCC(米ハワイ州)◇6603ヤード・パー72>
風が強く吹く厳しいコンディションのなか、渋野日向子は4バーディ・3ボギーの「71」でプレーし、「とりあえずアンダースコアで回ってこられてよかったです」と安どした様子とともに笑顔を見せた。
現地時間8時6分にスタートした渋野は、「全部いいところに寄ってくれて、3つともポンポンポンって入ってくれて嬉しかった」と出だし1番ホールから1メートル、2メートル、1.2メートルを沈めて連続3連続バーディで発進する。6番パー4ではこの日初めてのボギーを喫するも、「ショットの距離が合ってチャンスに付くことが多かった」とバーディパットに何度もトライし、2アンダーで折り返す。
後半は風が強くなり、ガマンの展開が続く。強いアゲインストの風が吹いた11番パー5では、セカンドショットを“直ドラ”する場面もあった。結果は「今週出来たらやろうかなと思っていたけど、使うところではなかったですね。左サイドに打てればアプローチが楽になると思ったけど…チョロでした(笑)。危なかったですね(笑)」と、グリーン近くまで運ぶことはできずに、パーとした。
しかし、続く12番パー3で「後半はパーオンを重要視していたけど、外したところでボギーとしてしまった」とフォローの風に乗った打球はグリーン奥のバンカーに入って、ボギー。14番でスコアを戻したが、17番パー4では強いアゲインストのなか、セカンドショットをグリーンに左に外し、寄せきれずにスコアを落とした。
ショットの調子は悪くないだけに、2日目以降も風との戦いになりそうだ。「あすは自分のミスが少なくなるようにしたいです。耐えて耐えて、予選通過ができるように頑張りたい」と、力を込めた。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る