ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ロバート・ギャリガスが許可申請を認める サウジの新リーグ参戦

グレッグ・ノーマン(オーストラリア)率いるサウジの新リーグ、「リブ・ゴルフ・インビテーショナルシリーズ」の開幕戦に出場を希望しているロバート・ギャリガス(米国)は19日、今週参戦するチューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオリンズ(米ルイジアナ州)の会場で、6月9〜11日にイングランドのロンドン郊外、センチュリオンGCで開催される大会に出場するために、「米国男子ツアーに許可申請をした」と認めた。
トミー・ゲーニー(米国)とペアを組みチューリヒクラシックに出場するギャリガスは「今週はスポンサー推薦で出場機会を与えてもらったことにとても感謝している。ベストなプレーをすることに集中したい」とそれ以上のコメントはしなかった。
ギャリガスが最後に米国男子ツアーにフル参戦したのは2018年で、以降は下部のコーンフェリー・ツアーを主戦場とする。
米国男子ツアーの規則ではツアー競技が開催されている同週に、他のツアー競技に出場する場合は米国男子ツアーからの「許可」が義務付けられている。これは大会の第1ラウンド開始の45日以上前に申請が必要、開幕戦に出場したい選手は4月25日までに手続きがされなければならない。
リブ・ゴルフ・インビテーショナルシリーズは2022年に8大会の開催スケジュールが発表されているが、問題は米国開催となる第2戦からの4大会で、オレゴン、ニュージャージー、ボストン、シカゴと転戦する。米国男子ツアーの規定では米国開催の他のツアー競技への出場は認めていない。
開幕戦への出場の許可は大会開始30日前、5月10日までに確定する。またノーマンは新リーグへの参戦をトップアマチュアへ広げ出場選手を募っている。(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る