ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「69」で予選突破のタイガー・ウッズ 「予選カットラインから勝ったこともある」

<全米プロゴルフ選手権 2日目◇20日◇サザン・ヒルズCC(米オクラホマ州)◇7556ヤード・パー70>
タイガー・ウッズ(米国)の勝利への気持ちは失せていない。大会2日を終えて、予選カットラインギリギリのトータル3オーバー・53位タイでホールアウト。首位とは12打開いているが、まだまだ諦めるわけにはいかない。
上位を追ってスタートした前半は1バーディ・1ボギー。折り返した10番でバーディを奪い、勢いがついたかに思われたが11番で痛恨のダブルボギー。この時点で予選通過が厳しい状態に陥った。
「カットは4(オーバー)だと分かっていた。なんとかそこに戻したかった」。その言葉通り13番でバーディを奪い予想ラインに戻ってくると、16番でもバーディ。1打の余裕を持って決勝ラウンド行きを決めた。
これで自動車事故による大ケガからの復帰戦となった「マスターズ」に続き、2戦連続で予選を突破。ただの通過だけでなく、メジャー大会での予選通過だ。「世界の一流の選手とメジャーでプレーしたい。今後も試合は絞るが、それが楽しみ」と大舞台でのプレーに気持ちが入る。
「今日のバッバのようなスコアを目指す。いまはそれしか考えていない」。バッバ・ワトソン(米国)がこの日は「63」をマークし、一気にリーダーボードを駆け上がった。「メジャーでは何が起こるか分からない。これまでのトーナメントでも予選カットライン上から優勝したこともある」と、あくまでも勝利を見据える姿勢は変わらない。
決勝ラウンドは北風が吹き寒くなる予報。「タフなコンディションなら、なおさら何が起こるか分からない」。残り36ホール。上だけを見て、追い上げを開始する。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る