ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

『SM9』で売れ筋の『S』『M』『K』って、どんなソール?【ウェッジ売り上げランキング】

3月11日の発売以来、16週連続で売上げ1位をキープしている『ボーケイデザイン SM9』。最新ランキングでも2位に大差をつけてトップになっている。ちなみに『SM9』には6つのソールバリエーション(グラインド)があるが、その中でも人気があるのはどれなのか? 今回は二木ゴルフ水戸店の増田司店長に話を聞いた。
「一番人気があるのはオーソドックスな『Sグラインド』です。56度の『S』も58度の『S』もよく売れています。その次に人気があるのは『Mグラインド』。これはローバンスでフェースを開いて構えやすいので、テクニックのある中・上級者に人気があります。逆にバンカーが苦手だったり、バンカー用のウェッジを探している人はワイドソールの『Kグラインド』をよく買っていきます」
―そもそも一般ゴルファーは『SM9』に複数のソールバリエーションがあることを知っているのか?
「来店前から6つのソールグラインドの違いを理解している人は少数派です。でも、試打をしたり、アドレスして構えたときの『座り』でソールの違いを感じることができます。もちろん、お店側からも説明しますから、構えたり、打ったりした後に好みのソールを選んでいますね」
ちなみに『Sグラインド』の“S”は米国男子ツアー通算12勝の名手、スティーブ・ストリッカー(米国)からとったもの。ボーケイウェッジの生みの親、ボブ・ボーケイ氏がストリッカーのために開発したソールが、世界中で万人受けするソールになったのだ。
■ウェッジ売り上げランキングトップ3
1位 タイトリスト ボーケイデザイン SM9
2位 ピン グライド4.0
3位 フォーティーン DJ-5
※データ提供/矢野経済研究所
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る