ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

激トップにクラブ破損… 比嘉一貴は聖地でドタバタも「いい思い出になりました(笑)」

<全英オープン 事前情報◇13日◇セント・アンドリュース オールドコース(スコットランド)◇7313ヤード・パー72>
ドイツ、アイルランドと欧州2戦を渡り歩いた比嘉一貴は、そのままスコットランド入り。聖地セント・アンドリュースで自身初となる海外メジャーに出場する。
ひと足早い9日(土)に、初めてコースを訪れた。「正直、150回の記念大会に出られたというよりも、セント・アンドリュースで行われる全英に出られたというのが嬉しくて」。マスターズのことさえも知らなかったジュニアの頃から、「このコースに行ってみたい」と憧れを抱いていた。
その日はレンジでの練習はせず、まずは実際に歩いてコースチェック。そしてグリーン周りのアプローチを軽く行うだけに留める予定だった。だが、そういうわけにはいかなかった。
ホールの右に建つホテルを越えるようにティショットを打つ名物17番パー4。いままでテレビで見ていたそのティイングエリアに立った比嘉は、「どうしても打ちたくなって」と5番ウッドを握った。そして悲劇が起こった。
「激トップして、当たって」。打球はホテル前にある“セント・アンドリュース”と書かれた看板に激突。ギャラリーからは「Oh…」という声が漏れた。「憧れのコースでの最初のショットがそれだというのが…。いい思い出になりました(笑)」と恥ずかしそうに笑みを浮かべた。
そしてその5番ウッドではまた別なトラブルも。開幕前日、同じ東北福祉大出身の先輩である松山英樹と9ホールの練習ラウンドを行った最初のティショット。いつも通りのルーティンで打球を放つと、そのままクラブヘッドが“ボトッ”と地面へ。ソケットが折れてしまった。
同伴していたツアーレップの助けで、すぐさまソケットを交換。2ホール後には、修理が完了したクラブがキャディバックに戻ってきた。度重なるアクシデントに「直してもらって打ったのが全部いいショットだったので。良くなって返ってきた(笑)」とこちらも“笑い話”にしていた。
国内メジャー大会で優勝、2戦連続の欧州ツアーも予選通過と、まさに絶好調な琉球男児。「せっかく日本でもいいプレーで続けてここまで来ている。いい流れをプレー中に崩したくないので、いつも通りのリズムでプレーしたい」。初めての大舞台。勢いに乗って、小さな巨人が存在感をみせつけていく。(文・笠井あかり)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る