ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

日本チームは6位タイに後退 馬場咲希は「69」で2つ伸ばし個人戦5位T【世界女子アマ】

<エスピリトサントトロフィー 世界女子アマチュアゴルフチーム選手権 3日目◇26日◇ル・ゴルフ・ナショナル(6317ヤード・パー71)、ゴルフ・ド・サンノムラ・ブルテシュ(6160ヤード・パー72)、フランス>
国際ゴルフ連盟(IGF)主催の世界最大のアマチュアチーム対抗戦「エスピリトサントトロフィー 世界女子アマチュアゴルフチーム選手権」。56カ国が出場し、4日間のストロークプレーで戦い各日チームのなかの上位2名のスコアで競う戦いは、3日目の競技が終了した。
日本チームは「全米女子アマチュアゴルフ選手権」で日本勢37年ぶりの優勝を果たした馬場咲希(日本ウェルネス高2年)、昨年の「アジアパシフィック女子アマチュア選手権」覇者の橋本美月(東北福祉大2年)、今年の「ヤマハレディース」ベストアマなどの実績を持つ上田澪空(みく・共立女子第二高2年)の3人が出場している。
2日目に「67」をマークした馬場は3バーディ・1ボギーの「69」で日本チームトップのスコアを記録。上田は4バーディ・5ボギーの「72」、橋本はこの日「79」。馬場と上田のスコアが採用され、日本チームはトータル6アンダーで4位から6位タイに順位を落としている。
首位にはトータル13アンダーまで伸ばしたドイツチーム。4打差の2位タイに台湾チームと米国チームが続く。
個人戦では馬場が首位と3打差のトータル4アンダーで5位タイ、上田がトータル3オーバーの28位タイ、橋本はトータル8オーバー・46位タイとなっている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る