ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ツアー記録『60』の翌日ってどんな気持ち? 山下美夢有の強さは“不変”にアリ

<ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 2日目◇24日◇利府ゴルフ倶楽部(宮城県)◇6491ヤード・パー72>
前日に国内ツアー最少ストローク記録となる「60」を叩き出して、12アンダーの単独首位に立った山下美夢有。『好スコアを出した翌日は伸びない』。そんなジンクスをあざ笑うかのように、この日も「67」でトータル17アンダー・首位をキープし、2位以下に8打差をつける独走態勢で最終日を迎える。
出だしの1番でファーストカットからの残り148ヤードの2打目を50センチにつけて楽々バーディを先行させると、4番から2連続バーディ。折り返してからも11番、14番と快調に伸ばして、36ホール(パー72)の最少ストローク記録となるトータル18アンダーの更新へ期待が高まったが、終盤は強まった風に「左右にブレてしまいました」とパーを並べる展開が続いた。結局、記録には1打届かなかったが、「100点です!」と笑顔が見えるラウンドとなった。
初日の「60」に対して、周りからの反響は多かった。この日も同伴競技者でジュニア時代から仲の良い上野菜々子から「やりすぎ(笑)」と声をかけられた。たくさんの連絡もあった。それでも山下は冷静だった。
「きょうはきょう。切り替えてアンダーパーで回ることだけを考えていました」
守りに入るわけでもなく、調子に乗って攻めすぎるわけでもない。ただ、いつもやるべきことを淡々と遂行した。朝、コーチである父親と練習場でスイングのチェック。アンダーパーを目指してティオフすれば、いつものルーティンでいつものショット。“変わらないこと”が山下の強さの一つである。
もちろん、最終日も一緒。「スコアを伸ばせるように、やるべきことをやろうという感じです。スコアは特に考えず、目の前の一打に集中して攻めのゴルフができたらいいですね」。寸分狂いのないマシーンのように、あすもバーディを積み重ねていく。(文・秋田義和)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る