可愛らしいルックスとは裏腹に、アスリートとして日々のトレーニングをこなすセキ・ユウティン。16日、ハードな加圧トレーニングの様子をインスタグラムで公開した。投稿された動画は早送りで、その内容から通常でもかなりきついトレーニングだとわかるが、さらに「加圧」という、血流を制限する専用のベルトを装着しておこなっている。
セキ・ユウティンが公開したトレーニングの動画 実際の投稿はこちら【本人のInstagramより】
加圧トレーニングとは、低負荷・短時間で効果を出すことが可能な筋力トレーニングで、血流を制限することで、筋肉を素早く低酸素化。日常では使われにくい、多くの筋肉を刺激し、筋力アップはもちろん、回復力や血行促進など多くの効果が期待できるという。投稿の動画では、椅子に座るユウティンの両腕の付け根辺りにベルトを装着し、血流を制限した状態で様々なトレーニングを実施。マシーンによる上半身のトレーニング、さらにトレーニング用のボール、ロープなどを使用したハードなメニューを次々とこなしていく。さらに今度は両足の付け根ベルトを装着し、ツマ先立ちを反復。足の間にバランスボールをはさんだり、踏み台昇降のような動作を次々とこなしていた。これら一連のトレーニング動画に対しファンからは、「凄い!きつそうなトレーニング1時間半とは 今週の活躍を期待しています!頑張ってくださいね」 「スゴイ。体調気をつけて頑張って」 「ティンティン頑張ってますね?。フジサンケイレディス応援してますよ??!!」など多くのコメントが寄せられていた。21日から始まる、「フジサンケイレディスクラシック」に出場予定となっているユウティン。ツアーを戦う上で技術はもちろん必要だが、その技術を3日間、4日間と継続するための体力はさらに重要となる。ツアー2勝目へ向け準備万端といったところだろうか。ユウティンの活躍に期待が高まる。
<ゴルフ情報ALBA Net>