ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

キャメロン・ヤングがジュニアクラブを使って勝負!? 「RBCヘリテージ」9番でのジュニアチームとの対戦動画が公開

米国男子ツアーの公式インスタグラムにアップされた動画は、キャメロン・ヤング(米国)がジュニア用のクラブを使ってショットし、「あぁ、ミスった」とつぶやくシーンから始まった。

キャメロン・ヤングとジュニアゴルファー2人の激戦はこちら【米国男子ツアーの公式Instagramより】

決戦の場所は、「RBCヘリテージ」が行われているハーバータウンGLの9番。ヤングは、ゴルフを通じて子どもたちの人生を豊かにすることを目指す「ファーストティプログラム」に参加する2人のジュニアゴルファーと対戦した。ジュニアゴルファーの2人は、どちらかのボールを選択し、同じ場所からショットしてホールアウトするスクランブル方式でのプレー。一方のヤングは、ハンデとしてジュニア用のクラブでのプレーとなっている。ヤングが放ったドライバーショットは、きれいなフェードボールでフェアウェイの真ん中をとらえた。司会の女性に、「いつものセッティングにジュニア用のクラブを入れたら?」と言われるほどのグッドショットだ。ヤングも「このホールのために入れておくよ」と、冗談交じりに返答。ヤングに負けじと、ジュニアゴルファー2人も完璧なドライバーショットを魅せる。セカンド地点に行くと「僕のボールはこれだ。キャメロン・ヤングをオーバードライブしたって自慢できる」と意気揚々としたポール君の声が聞こえる。ヤングは「そうだね! それに同じティからだ」と、自信を与える一言。クラブのハンデがあるとはいえ、一生自慢できるいい思い出になっていることだろう。お互いにセカンドショットをグリーンに置けなかったものの、バンカーに入れてしまったヤングに対して、カラーにボールを運んだジュニアチームが少し有利な展開。しかし、ここはさすがプロ。ジュニア用のクラブであってもピンそばにつけてみせた。これがプレッシャーとなったか、ジュニアチームは寄せ切ることができずに2パットでボギー。ヤングがしっかりウィニングパットを沈めて、ジュニア用のクラブというハンデを背負いながらも勝利を収めた。ジュニア2人にとっては、夢のような時間だっただろう。ヤングは「僕にとって、彼らに喜びをもたらせることはとても特別だよ」 と語っており、ヤングにとっても特別な時間になったようだ。続けて「子どもたちのためにできることは続けていきたいね」とも話しており、今後も意欲的に参加する意思を見せた。さらに、このイベントはチャリティを兼ねたもの。3人がプレーしたことによって、Heritage Classic Foundationに2万5000ドルが寄付された。日本のゴルフ界でも、チャリティ活動や社会貢献活動はもちろん行われている。選手たちのプレーはもちろん、こういった活動にも注目していきたい。
<ゴルフ情報ALBA Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る