ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

Jアラートで競技が一時中断 選手からはミサイル発射に対する怒りの声も

<ANAオープンゴルフトーナメント 2日目◇15日◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース(7,063ヤード・パー72)>
この日の7時にコースの静寂を打ち破った全国瞬時警報システムのJアラート。北朝鮮のミサイル発射によって出されたこの警報で、競技は即時中断。40分後に再開されたが選手や関係者、ギャラリーが一時クラブハウスに避難する事態となった。
竹安俊也が目指すのは“松山体型”?!
ちょうど10番ティグラウンドで選手紹介を受けて、ティショットを打とうかという時にアラートが鳴った池村寛世。同時刻、コースには霧が立ち込めており濃霧による中断の合図かと思いきや「ミサイルとは…まさかのタイミングで本当に驚いた」と苦笑するしかなかった。再開後は特にこの影響もなくスコアを2つ伸ばして、トータル1アンダー43位タイで予選を突破。天候以外で競技が中断されたのはゴルフ人生で「初めて」のことだったが、動じずに乗り切った。
アウトコースの1組目で7時5分にスタート予定だった前日3位タイの鍋谷太一は、1番のティグラウンドでアラートに遭遇。ミサイル発射が競技の中断理由になったことには「こんな時に何をしよんねん」と率直に怒りを覚えたという。なお、プレーには中断が「影響することはなかったです」とトータル5アンダー9位タイと好位置で決勝ラウンドに進出した。
11時40分スタートだった前日3位タイの竹安俊也は、このアラートで起床。宿泊している札幌市内のホテルで、「地下駐車場に避難しました」と慌しい朝に。8時起床だった予定を狂わされたが、こちらもプレーには影響なくトータル6アンダー5位タイと好位置で大会を折り返した。
コースには一瞬、緊張感が漂ったが、競技は40分後に再開され大会の運営や選手たちのプレー、ギャラリーに大きな影響はなかった。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る