ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

北海道と相性◎!今平周吾が単独首位で決勝ラウンドへ

<ANAオープンゴルフトーナメント 2日目◇15日◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース(7,063ヤード・パー72)>
今季「関西オープン」でのツアー初優勝を含めて、ここまでトップ5フィニッシュが6回と安定した強さを見せている24歳の今平周吾。単独2位から出たこの日は、5バーディ・1ボギーの“68”をマーク。スコアを4つ伸ばし、トータル9アンダーで単独首位に立った。
勝利の女神は女子大生!?美男美女コンビの再タッグは?
アウトスタートの今平は、5番パー5で3打目のバンカーショットを2メートルにつけてバーディを奪取。8番パー3と9番パー5でもスコアを伸ばして折り返す。後半に入っても12番パー5で残り40ヤードの3打目を、2メートルにつけてバーディ先行。15番ではティショットを右の林に入れるなど、今大会初めてボギーを叩いたが、17番パー5でカラーから6メートルを決めて、スコアを戻しホールアウト。4つのパー5全てでバーディを奪い、「ここはパー5がチャンスホール。そこで獲れたので楽に回れました」と白い歯をみせた。
今平は北海道での試合は妙に相性がいい。昨季のこの大会で4位。7月に開催された「セガサミーカップ」では今季が3位で昨季が3位タイといずれも優勝争いに絡んでいる。北海道のコースの特長の一つは、本州とは違い、ベント芝など寒さに強い洋芝を採用している。ここ輪厚コースもティグラウンドからグリーンまでベント芝。本州のコースに多い高麗芝や野芝と違い、葉が細くてボールが沈むため、アイアンショットやアプローチなどは上から打ち込んでダウンブローでボールをクリーンに捉えることが要求される。
「打ち込むタイプなので、洋芝は抜けがいいです。そこが得意なのかなという感じです。アイアンのラインが出しやすい」と洋芝を好む。今平は09年から2年間米国にゴルフ留学しており、その時に洋芝への対応をマスターしたようだ。
首位で大会を折り返したが、「まだ先は長いです」と優勝などはまだ頭の中にはない。悲願のツアー初優勝を遂げ、「落ち着いて戦えている」と精神的に余裕を持ってプレーできているのも好材料。「徐々に、ですね」、まずは明日も確実にスコアを伸ばし、この位置を維持して最終日を迎えることを目指す。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る