ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ジャンボ尾崎、3週ぶりに元気な姿を見せる!今季初の予選突破なるか!?

<HONMA TOURWORLD CUP 事前情報◇4日◇京和カントリー倶楽部(7,190ヤード・パー71)>

「ANAオープン」以来3週ぶりにトーナメント会場へ姿を現した尾崎将司。先週はエースキャディの小暮富志雄氏を池田勇太に貸し出していたが、この日は当然のように小暮氏を帯同しての登場となった。
【スイング連続写真】70歳のレジェンドは体重移動で飛ばす!
通常、水曜日のプロアマ戦といえば30組前後がラウンドするものだが、この日は10組の少人数で行われ、プロアマ戦に参加しない選手は練習ラウンドで汗を流した。ジャンボもその1人で、河井博大、沖野克文、谷口拓也の3人と同組で回った。
開催コースの京和CCはアップダウンがあるため、腰にかかる負担は大きいはずだが、許されていた乗用カートを使用せず、アウトの9ホールをしっかりと歩き切った。ショットのほうも序盤こそ体が上手く回らず、飛距離が出なかったものの、終盤になると肩が回るようになり、徐々に当たりがよくなる。圧巻だったのは7番パー4で、フェアウェイ左サイドから緩やかなフェードボールを放ち、270ヤードを越えるショットを見せた。
満足気な表情を浮かべていたが、その後に河井が同じフェードボールを打つと、「おっ、オレと同じ球を打ちやがったな(笑)」とひと言。セカンドショット地点にいってみると、自分のほうが河井よりも2、3ヤードほどオーバードライブしているではないか。「おい博大、しっかり叩かんかい」とすかさず激を飛ばすなど、元気なところを見せていた。
今季は8試合に出場しているが、まだ予選通過はない70歳のジャンボ。このコースは比較的フェアウェイも広く、距離もそれほど長くないだけに、4年ぶりの予選通過、そしてエージシュートを期待したいところだ。
文/山西英希

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る