ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

QT組から優勝狙う松森彩夏、アプローチ強化で「楽しみなシーズン」

<Tポイントレディス 事前情報◇15日◇茨木国際ゴルフ倶楽部(6,261ヤード・パー71)>
ツアーフル参戦2年目の2016年「富士通レディース」で初優勝し、一躍注目株の仲間入りを果たした松森彩夏。だが、17年は賞金ランク66位でシード陥落。18年シーズンはQTランク2位の資格でツアーに参戦しているが、今季は「楽しみなシーズン」という感触を持つ。
【関連写真】前夜祭会場に潜入!うるわしき女子プロのドレス姿を激写
「ダイキンオーキッドレディス」を27位タイで終え、「PRGRレディス」は予選落ちとなったものの、開幕から2戦終わっての感想は「オフの成果が出せてきていますね」。オフに力を入れて取り組んだのはアプローチ技術の向上で、「実戦的な練習に時間を割いて、様々なシチュエーションに対応できるバリエーション作りに取り組みました」。
得意クラブのドライバー、そしてキレのあるアイアンショットを武器にシードを獲得したが、17年のリカバリー率は81位(54.1748)と、ショット力を比べるとショートゲームは課題だった。それだけに「ラウンド数を増やすだけでなく、アプローチ練習場で入念な打ち込みをしました、あとは、いかに試合で発揮できるか…が今年の課題」と、総合力を高める準備をしつつ、シーズンに挑んでいる。
また、ここ数年のオフは、体重を増やすトレーニングを重点的に重ねてきたが、昨シーズンは左手指の怪我に苦しめられただけに、故障をしない体作りにフォーカスしてきたという。
QT組として、まずは「アース・モンダミンカップ」終了後に実施されるリランキングでの上位入りが必須だが、「そこはあまり意識していません。2勝目を勝ち取る準備をしてきたので、優勝を目指すだけです」。目標は、前半戦での勝利。一回りレベルアップした姿を見せての復活優勝。その道筋への手応えを掴むため、磨いてきた技術を確信に変えたい(文・標英俊)。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る