ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

パター二刀流で難グリーンを攻略 女王・鈴木愛が三度目の正直Vでいざ海外メジャーへ

<Tポイントレディス 最終日◇18日◇茨木国際ゴルフ倶楽部(6,261ヤード・パー71)>

やはり賞金女王は強かった。12年ぶりに大阪で行われた「Tポイントレディス」最終日、首位から出た鈴木愛は一度も並ばれることなく18ホールを駆け抜け、今季初勝利を挙げた。

【関連写真】12年ぶりの大阪決戦に幕!鈴木愛、歓喜のVを現地からお届け
序盤から流れがあった。1番のティショットでいきなり左に曲げたものの、斜面で落ちてきて平らなラフへ。このホールをパーとすると、次の2番で奥のラフからチップインバーディ。バーディを1つ重ねて迎えた6番ではOBを打つも、二度目のティショットから3打でまとめてボギーで食い止める。

サンデーバックナインでも強さを発揮。15番で“寄らず入らず”のボギーを叩き、イーグルを奪った全美貞(韓国)に1打差に迫られたが、次の16番で5mを沈めてリードを広げる。その全が18番でバーディを奪い再び1打差となったが、2オン2パットでしっかりとまとめて、開幕戦3位、2戦目2位と続いていた惜敗にピリオドを打った。

今日は全てが良かったわけではなかった。ショットはしっくり来ず、「ずっと悩んでいた」という状態。そんな状況を助けてくれたのが、やはり最大の武器パッティングだった。「チャンスについたのをしっかりと決められました」と多くの選手が「難しい」と語る難グリーンを攻略した。その手に握られていたのは、昨日首位発進に貢献したセンターシャフトのマレット型『スコッツデールTR パター パイパーC』ではなく、ピンタイプのエースパター『PING VAULT Anser2』だった。

「最初はマレットで行こうと考えていましたが、あまりフィーリングがよくなかった。朝の練習で5〜10分くらい両方打ってみて、ピンのほうがかなり入っていたし、まっすぐ転がっていました。それでエースで行こう、と」

そのフィーリングは言葉通り感覚的なものなので説明は難しいというが、鈴木なりに言葉にすると「(ピンタイプ使用時)私は悪くなると右に打ち出す癖がある。マレット型にするとまっすぐ打ちやすい。ただし、マレットばかり使っているとつかまりが良すぎるときがある。その状態でピンを打つと、そっちのほうが、感覚がいい」ということらしい。開幕からトップ3を外していない理由として「フィーリングでどちらかを使うか決めるのですが、今はその感覚があっている」と感覚が研ぎ澄まされていることを挙げている。

来週の国内ツアーには出場せず渡米し、29日(木)に開幕する海外メジャー「ANAインスピレーション」へと挑む。「今まで何度も海外の試合に出てきた経験を活かさないとだめ。去年の全英に出たとき、ショートゲームがまだまだだと思った。今週いろいろなバリエーションを練習してコースで試せたので、アメリカでもう一度練習して。難しいコースだと聞いているので、どれだけショートゲームで我慢できるかどうかチャレンジですね」。何度も跳ね返されてきた海外メジャーの壁。今回は過去最高の状態で臨めそうだ。(文・秋田義和)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る