ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

12年ぶりの大阪で見せた圧倒的な強さ 女王は更なる進化を遂げた【辻にぃ見聞】

12年ぶりに大阪で行われた国内女子ツアー「Tポイントレディス」は鈴木愛の優勝で幕を閉じた。鈴木は開幕戦で3位、二戦目で二位となり、第3戦で優勝。シーズンインからトップ3を外さない抜群の安定感を誇る賞金女王の強さを、上田桃子らを指導するプロコーチの辻村明志氏が掘り下げる。
【関連写真】下半身が一切ぶれない!鈴木愛のパッティング連続写真
■勝つポイントを知っている質の高い練習 鈴木愛は女王になってさらに一皮むけた
12年ぶりの大阪開催の舞台となった茨木国際ゴルフ倶楽部はアップダウンが激しいことに加えて、ポテトチップス状のアンジュレーションのきついグリーンが特徴。特にグリーンは、すり鉢上とは反対の真ん中に集まらないお椀形で、ショットの精度だけでなく、アプローチの技術が求められる戦いとなった。
そんな中、鈴木愛は次戦に海外メジャー「ANAインスピレーション」を控えていることもあって練習日から入念にアプローチを練習していた。「火曜日からグリーンの外からパターで転がし上げて乗せる練習やUT、アイアンを使ったアプローチなど様々なバリエーションを試していました。それはつまり最悪のところを想定したもので、練習していることで同じような状況になっても動じずにできるのです」と辻村氏。その成果は最終日の二番でチップインバーディという最高のかたちで現れた。
「勝つポイントを知っているな、という感じですね。普通ならゴルフ場来たら練習場でスイングチェックがメインになるところを、勝つために今自分がなにをするべきか最善の練習を考えて実行できる。あれをやられたら他の人は中々勝てないですよ。去年賞金女王になってさらに一皮むけた感じですね」。鈴木の圧倒的な練習“量”は、圧倒的な質の高さも含む。普通のことをやっている選手は離されるばかりだ。
また、首位発進を決めた初日と優勝争いの二日目でパターを変えたことも話題を呼んだ。「正直、私も驚きました。6アンダーを出したパターを変えたんですから。これも勝負どころを分かっているんでしょう。昨年、鈴木さんはセンターシャフトのマレット型で練習してストロークを整えて、ピンタイプのパターで試合に挑んでいました。ですが、今季は開幕からずっとマレットのパターを使っていました。そして3位と2位。さらに首位に立ったわけです。成績は悪くない。でも、自分の感覚の中で最終日はピンタイプのほうが良いと判断した。それは自分のパッティング技術を理解しているからこそできることです」。その判断に間違いがなかったことは結果が物語っている。
■惜敗も…振れるようになった酒井美紀は自信を取り戻せば面白い
一方、一打差の二位から出た酒井美紀は、最後まで粘りを見せたものの序盤の連続ボギーが響いて二打差の3位でフィニッシュ。とはいえ、トップ3は昨年の「ほけんの窓口レディース」以来となる。
その酒井は昨年フェアウェイキープ率で1位(79.7744パーセント)になったもののシードを失った。そこで「曲がってもいい」と今季は飛距離アップに取り組んでいる。「例えフェアウェイにボールがあったとしても、セカンドで持たされる番手に限界を感じたのでしょう。酒井さんが二勝を挙げた14年よりも、今はコースの総距離も優勝スコアも伸びています。バーディを獲る必要がある中で、チャンスを作ると考えたらフェアウェイキープももちろん大事ですが、飛距離を伸ばすことも大事です」
スイングとギアの両面が変わったと続ける。「去年までは練習場で見ているとインパクトで止まるいわゆる“合わせている”ショットでした。それが今年は振り切るスイングになっていました。ドライバーのヘッドも元々小ぶりの420ccのスリクソンから、容量の大きい460ccのゼクシオに変えたことも飛距離アップを狙ってでしょう。元々曲がらないタイプですから、この飛距離アップは大きい。酒井さんはパターやアプローチといった小技も上手い。今回の優勝争いで自信が戻ってくれば、今年は面白いシーズンになると思いますよ」
解説・辻村明志(つじむら・はるゆき)/1975年9月27日生まれ、福岡県出身。ツアープレーヤーとしてチャレンジツアー最高位2位などの成績を残し、2001年のアジアツアーQTでは3位に入り、翌年のアジアツアーにフル参戦した。転身後はツアー帯同コーチとして上田桃子、比嘉真美子、藤崎莉歩、小祝さくらなどを指導。様々な女子プロのスイングの特徴を分析し、コーチングに活かしている。プロゴルファーの辻村明須香は実妹。ツアー会場の愛称は“おにぃ”。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る