ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ショットメーカーが“アプローチ”でスコアメイク ニュー松森彩夏が上位進出

<ヤマハレディースオープン葛城 3日目◇31日◇葛城ゴルフ倶楽部 山名コース(6,564ヤード・パー72)>

初優勝を挙げた2016年にパーオン率11位に入るなど、ツアー屈指の綺麗なスイングから放たれるショットが売りの松森彩夏。だが、「ヤマハレディース」ではショットではなく、アプローチで上位に進出している。


「3日間続けてすごくコースに対応できています。手前から攻めることができています。乗らなくてもアプローチの感覚がいいですし、ロングパットも落ち着いてできています」という松森。この日までの3日間でオーバーパーを打たなかったのはわずかに5人。そのうちの一人に入り、トータル1アンダー・6位タイにつけた。

そのアプローチはオフに力を入れて取り組んだもの。2017年のリカバリー率は81位(54.1748)とショートゲームは目下の課題だった。「実戦的な練習に時間を割いて、様々なシチュエーションに対応できるバリエーション作りに取り組みました」。また、ターゲットに落とす練習をした際に「私は意外と狙ったところに打てるんだな。あとは状況に応じたことができれば大丈夫」と苦手意識を払拭したことも大きかった。

シーズンが始まってから、実践できたことも自信につながっている。「今までよりもイメージが明確に描けている。だから考えすぎずにサラッと打てるから寄る」。何よりも今年はチップインバーディをすでに4個も奪取。この日も15番ホールで、アンダーに潜る値千金のチップインバーディを決めた。

「最終日は攻めたい気持ちもありますが、攻めるだけではいい成績につながらないコース。自分のゴルフができることが一番成績につながると思う」。ツアー屈指の難コースで上位に入れれば、さらに小技への信頼感が生まれてくる。(文・秋田義和)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る