ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「打った瞬間に分かる」石川遼は好調パットで単独首位堅守

<東建ホームメイトカップ 2日目◇13日◇東建多度カントリークラブ・名古屋(7,081ヤード・パー71)>
初日に8アンダー・単独首位発進。今大会に6年ぶりの出場となる石川遼は、この日5バーディ・2ボギーの「68」でラウンドし、大台二桁となるトータル11アンダー・単独首位を堅守した。
【LIVE写真】今季から男子ツアーの写真もライブ配信!
「打った瞬間にいいパッティングか、そうでないかが分かります」
この日の石川はグリーン上で魅せた。スタートホールの1番から後半11番まで、11ホール連続1パット。初日を含めると14ホール連続となり、2日間での平均パット数は1.5217回で堂々1位。開幕戦Vに向けて、集中力の高さが遺憾なく発揮された。
この日は強風が吹き荒れるラウンドとなったが、「先週の千葉オープン、岐阜オープンの時も風が強かった。そこで強風に対しての免疫ができた感じがある」と、2連勝を飾った地区大会での経験が好プレーを後押しした。
だが、この日のフェアウェイキープ率は50%で51位タイ、パーオン率に至っては44.44%で94位タイと、ショット面では課題が残されている。この日、1パットで沈めたのは18ホール中12ホールだが、その中で4バーディに留まったのは、何よりこのパーオン率の低さに起因している。
「内容に関しては満足はできないですが、これが自分にできる今日のベスト。今持っている技術の100%だったと思います」と、この日を統括した石川。2016年の「ANAオープン」以来、1年7カ月ぶりにトーナメントリーダーとして迎える決勝ラウンドで、スイング改善の糸口を見いだせるか。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る