<WGC-ブリヂストン招待 事前情報◇31日◇ファイアーストーンCC(7400ヤード・パー70)>
米国オハイオ州のファイアーストーンCCで行われるのが今年で最後となる「WGC-ブリヂストン招待」。大会2日前となった31日(火)、昨年覇者の松山英樹が公式会見に登場。連覇に向けた意気込みを語った。以下、一問一答。
【写真】松山英樹の撮れたて最新ドライバースイング連続写真
Q:昨年は最終日に「61」を出し、上がり3ホールでバーディを奪った。改めて振り返ってください
去年は最終日にパーフェクトなプレーができました。コースレコードタイという素晴らしい成績。ここのコースにはいい印象を持っています。今年も頑張りたい。
Q:ここまで4試合(米ツアーのみ)でトップ20フィニッシュが3回。状態はいかがですか?
今年はいいプレーができていませんが、去年のここでのいいプレーしたイメージを持ってやりたい。徐々に調子は上がって来ていると思います。いいプレーができたらいいと思います。
Q:そろそろプレーオフですが、それについてはどう考えていますか?
ここにくるまでにここまで悪いのは初めて。すごく残念ですが、プレーオフ1戦目までにたぶん出られると思うので、それまでにしっかりとフェデックスポイントを稼いでファイナルまでいけるように頑張りたい。
Q:今自信を持っているところはどこですか?
今自信があるところは一つもないです(苦笑)。去年までショットが安定していて“パターが入れば上位にいける”という感じでした。今はもちろん全てを練習していますが、まずはショットを“パターが入れば”というところまで戻さなければいけないと思うので、今は一生懸命ショットを修正しているところです。
Q:昨年優勝したゲンを担いだりはしますか?同じところにご飯を食べに行ったりとか?
できるだけそういうのはやっていますが、去年はパターを変えて優勝しましたが、今年は同じパターを使うかは分かりません。食べに行ったところはあまり覚えていないのですが、2、3カ所は行っていると思うので、同じところには行こうかなと思っています。
Q:去年の優勝は5回目の出場で唯一のトップ10でもありました。このコースの難しいところは?
距離が長いですし、うまくフェアウェイに行かないとセカンドショットで狙えなかったりする。そういうところが難しいと感じます。
Q:去年の優勝は自身へのモチベーションとなっていますか?
このコースで勝てたということはとてもうれしかった。それから1年がこんなに早く経つと思っていませんでしたが、その間に優勝できているのかなと思っていましたができていないのですごく悔しい思いを持って戻ってきました。この試合をきっかけに、またいいプレーができるように頑張りたいと思います。
<ゴルフ情報ALBA.Net>