最新ゴルフニュース
AlbaNews自動投稿
小祝さくらが21年初戦V B・デシャンボーは賞金ランク1位浮上【先週の主要ツアー動向】
■国内女子「ダイキンオーキッドレディス」(3月4〜7日、沖縄県・琉球ゴルフ倶楽部、賞金総額1億2000万円) 国内女子ツアーの2021年初戦は、トータル14アンダーまで伸ばした小祝さくらが2打差逆転優...
マネジメント事業を行うJOINT ONEは8日、同社と契約する鈴木麻綾が、三重カンツリークラブ(三重県三重郡)と所属スポンサー契約を締結したことを発表した。 26歳の鈴木は、三重県松阪市出身。2015...
サトウがシオミをサポート 塩見好輝がサトウ食品とスポンサー契約
サトウ食品株式会社は8日(月)、国内男子ツアーで戦う塩見好輝と新たにスポンサー契約を締結したと発表した。 塩見は1990年生まれの30歳。東北福祉大出身で、初優勝が待たれる逸材。昨年は結婚も発表し、今...
47歳のウェストウッド 飛距離で惨敗も「ゴルフの未来は明るい」
<アーノルド・パーマー招待 最終日◇7日◇ベイヒルC&L(米フロリダ州)◇7466ヤード・パー72> 1打リードの首位で出たリー・ウェストウッド(イングランド)は、最終日にブライソン・デシャンボー(米...
P・ミケルソンが28年ぶりトップ100外 デシャンボー6位、松山英樹23位【男子世界ランキング】
3月7日付けの男子世界ランキングが発表された。先週の「アーノルド・パーマー招待」で通算8勝目を飾ったブライソン・デシャンボー(米国)が11位から6位に浮上している。 同大会を18位タイで終えた松山英樹...
被災地を勇気づけた 松山英樹のマスターズ快挙と幻の首位発進【震災から10年 ゴルフ界の歩み】
東北地方を中心に、甚大な被害をもたらした東日本大震災。本震からまもなく10年を迎える。地震発生の直後からゴルフ界でも様々な支援活動が行われる中、当時19歳の松山英樹が、遠く離れた米国から自身の活躍で被...
小祝さくら、ウェッジ増で最終Hの60yベタピンは「戦略通り」【勝者のギア】
<ダイキンオーキッドレディス 最終日◇7日◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)◇6561ヤード・パー72> 国内女子ツアー2021年の初戦、トップと2打差から出た黄金世代の小祝さくらが5バーディ・1ボギーの「...
“アジアNo.1決定戦”が今年は特例で予選会を実施 海外選手来日困難に伴い
国内男子ツアー「アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ」の大会事務局は8日、5月13〜16日に開催を予定する同大会本戦出場をかけた予選会を東西2会場で行うことを発表した。 アジアンツアーとの共同...
ブライソン・デシャンンボーは時代の「寵児」【舩越園子コラム】
ブライソン・デシャンボーがアーノルド・パーマー招待を制し、勝者に授けられる赤いカーディガンを羽織った姿を眺めていたら、「寵児」という二文字が頭の中に浮かび上がった。 最終日は4月に48歳になる英国人、...
小祝さくらが2160万円獲得で3位浮上 田辺ひかりは初シード入りへ前進【女子賞金ランキング】
2021年の国内女子ツアー初戦「ダイキンオーキッドレディス」を終え、最新の賞金ランキングが発表された。 この大会で今季2勝目を挙げた小祝さくらは、優勝賞金2160万円を獲得。通算8448万6208円と...