<パナソニックオープンレディース 最終日◇1日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6660ヤード・パー72>
開幕戦で悲願の初優勝を挙げると、勢いそのままに6戦で3勝を挙げる活躍を見せた西郷真央。だが、「KKT杯バンテリンレディス」、「フジサンケイレディス」と2試合連続で首痛のため欠場しており、今大会は3試合ぶりの復帰戦だった。
「治りました」と完治させて臨んだ地元での戦い。「そこまで自分に期待していなかった」というなか予選ラウンドを2打差の2位と好位置で通過すると、最終日に首位のテレサ・ルー(台湾)に1打差で迫る15番パー4。バーディパットが中々決まらない展開を、西郷は鮮やかすぎるショット一撃でガラリと変えた。ティショットをフェアウェイ左サイドに置き、残り169ヤードの2打目。ツマ先下がり、左足下がりで西郷は6番アイアンを選択した。
「フォローの風なので、フルショットだとオーバーしてしまう。少し抑え目のショットで傾斜で流れて寄ってくれれば」と放たれたショットは、まさしく計算通りの軌道を描き、カップに吸い込まれた。キャディを務めた麗澤高(千葉県)の先輩・河野杏奈とハイタッチで喜び爆発だ。
「凄いショットが打てた。100点に近い。心臓がドキッとした」。奇跡のイーグルで、1打差の単独トップに浮上し「こんなラッキーがあっていいのか。帰りに事故に気をつけないと、って思いました。前半はバーディパットが中々入らなかったけど、諦めなかったからラッキーに繋がった」。
使用ギアは休養前と不変で、アイアンは「昨年から入れている」ミズノ『JPX 921 FORGED』。理由に「ミズノさんのアイアンは、どのタイプを使っても精度が高い。その中でこれは私のラインに合っている。自分のイメージした球が揃いやすい」と話し、今大会もパーオン率で1位だった。
首痛で2週休んだ復帰戦でいきなり勝利し、今季は初優勝から怒涛の7戦4勝。もはや“無双状態”と言える西郷。次戦のメジャー大会でも安定のクラブセッティングで勝利に近づけるか。
【西郷真央の優勝セッティング】
1W:ミズノST-X 220(10.5°ベンタスブルー5S 45.5インチ)
3,5W:ピンG425 MAX(ベンタスブルー6S)
4,5U:ピンG425 MAX(ベンタスHB 7S)
6I〜PW:ミズノJPX921 FORGED(N.S.PRO 850GH S)
50,54,58°:Mizuno Pro S18(N.S.PRO 950GH S)
PT:オデッセイWHITE HOT OG ROSSIE
BALL:ブリヂストンTOUR B XS
<ゴルフ情報ALBA.Net>