ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

【勝者のギア】今季クラブ契約変更の福田真未は、スイング&ギアのマッチで飛距離アップ

「北海道meijiカップ」で通算2勝目を手にした福田真未。福田は今季からヤマハゴルフと用具使用契約を結んでいるが、2018年シーズンはヤマハ勢が躍動中だ。
福田真未 可憐なドレス姿でピース<女子プロ写真館>
国内男子ツアーでは谷口徹が「日本プロゴルフ選手権」で大会最年長V(50歳92日)。国内女子ツアーでは、大山志保(ヨネックスレディス)、有村智恵(サマンサタバサ ガールズコレクション・レディース)で復活優勝を果たしており、福田は優勝会見で「谷口さん、大山さん、有村さんが勝利を挙げられて、刺激を受けていました。”ウイニング10プロジェクト(ヤマハ勢で10勝を達成するというスローガン)”に貢献できて嬉しいです」と語った。
福田はセッティングの核となる1Wとアイアンで、ヤマハのクラブをバッグイン。プロトタイプの『RMX116 ドライバー P33』『RMX118アイアン』を使用した。ヤマハ担当者によると「福田さんはこだわりがないのがこだわり、と言いますが、アイアンはオフのテスト後にすんなり決まりました。ドライバーは多少チューニングはしていますが、開幕から継続して使用しています」。
福田本人はドライバーに関して「構えたときの顔が好きで、振り感がいい。自分のイメージしたとおりの球が出て、さらに飛ぶ」と好印象。いまがキャリアで最も飛んでいて、近年飛距離アップを果たしており、昨季234.97ヤード(46位)だったドライビングディスタンスは、今季ここまでで、240.66ヤード(27位)となっている。「クラブの使い方がわかってきた」と森守洋コーチとともにスイングを作ってきた成果と、ドライバーの性能がマッチした賜物だろう。アイアンについても、現在パーオン率7位というスタッツが相性の良さを物語っている。
「早く3勝目を挙げたい」と次なる目標を語っている福田。早くもなじんだ新ギアを武器に年間複数回勝利を狙う。
【福田真未のクラブセッティング(WITB=Whats in the Bag)】
1W:ヤマハ RMX116 ドライバー P33(※プロトタイプ)9.5度
(藤倉ゴム工業 Speeder EVOLUTION 569 III SR)
3W:キャロウェイ GBB EPIC 15度
U3、U4:グローブライド ONOFF フェアウェイウィングス KURO(21度、24度)
5I〜PW:ヤマハ RMX118アイアン
48度:タイトリスト ボーケイ・デザイン フォージド ウェッジ LOW CG
52度:タイトリスト ボーケイ・デザイン フォージド ウェッジ LOW CG
58度:タイトリスト ボーケイ・デザイン フォージド ウェッジ HIGH CG
P:キャロウェイ オデッセイ タンク・クルーザー V-LINE
B:ダンロップ SRIXON Z-STAR XV
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る