ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

人気復活のためには信念を持って“ブーイング”を恐れるな! プロレスラー棚橋弘至に学ぶスターへの10箇条

昨年、空前の“渋野日向子”ブームで一躍注目されたゴルフ界。しかし、男子ツアーでは試合数や観客動員数が伸び悩むなど、人気の陰りがぬぐえないままだ。
ゴルフ界のレジェンド、T・ウッズのドライバースイングを分析【連続写真】
かつて同じように“どん底”を味わいながら、見事なV字回復を果たしたのが「新日本プロレス」。2018年には売上高が過去最高額を達成し、20年1月に行われた東京ドーム2連戦では、計7万人超えの動員を記録した。
人気回復のため必要な物はなにか。ブーム再燃の立役者、新日本プロレスのエース・棚橋弘至選手に、ゴルフ界きってのプロレスファンである中里光之介が教えを請う!
中里光之介(以下、中里) 「プロレスファンとして聞きたいことが沢山あるんですが…(笑)。棚橋さん、ゴルフはされるんですか?」
棚橋弘至(以下、棚橋) 「昔やってましたね。今は中々やる時間がなくなってしまったんですが、ベストスコアは100…、120…、くらい(笑)」
中里 「なるほど! ゴルフの試合は観たりしますか?」
棚橋 「ええ、テレビで何度か。実際に足を運んだことはないですが」
中里 「ぜひ来て下さい! プロアマにも、よければぜひ(笑)。でも実際、ゴルフ場や練習場に人は沢山いるんですけど、ツアー会場に足を運んで下さる人が本当に少ないんです。
今日の本題ですが、新日本プロレスさんではどのように人気回復をしていったのかというのを伺いに来ました。プロゴルファー代表として!」
【教訓その1、信念を持って“ブーイング”を恐れるな!】
棚橋 「2006年に初めて僕が『IWGPヘビー級』チャンピオンになった当時、プロレスが置かれていたシチュエーションというのは、マスコミの方がプロレスをそれほど扱ってくれなかったんです。印象がよくなくて。
なので、大会の告知をする前にまず“棚橋”を売り込もうと思った。幸いにして、僕はたまたまビジュアルがよかったので(笑)」
中里 「それは間違いないですね(笑)。当時、かなり危機感を感じていらっしゃったんでしょうか?」
棚橋 「そうですね。あとはチャンピオンになったすぐ後だったので、責任感というか、“オレしかいない。新日本プロレスをなんとかできるのは、オレしかいないんだ!”って」
中里 「そういう信念は、正直僕たちにはないかもしれない。個人スポーツという面もあるかもしれないけど、“誰かがやればいいや”状態になってしまう。それは違うなと、自分でも思ってはいるんですが」
棚橋 「中里くん。いや、もう“光ちゃん”って呼ばせてもらうけど(笑)、それは光ちゃん、飛び出すチャンス!僕もブーイングを浴びた時期があったけど、自分の中に信念があった。
ビジネスが下がり続けている中で、同じことをやり続けていても絶対に止まらないと思ったので、リング上のパフォーマンスを全部変えようと思ってやっていました。
だから、昔からのファンからはかなり反発がありましたね。でも、昔観ていたファンに戻ってきてもらおうというよりは、プロレスを知らないファンに新しく来てもらおうという方向性だったので、頑固なんですよね。“オレ、絶対に間違ってない”って。誰かがフライングしないとだめですね。怒られるのを覚悟で」
中里 「オレかー!(笑)。でも本当、選手がしっかりしないとダメですよね」
棚橋 「“そんなことしなくていいよ”って言ってくる人は絶対にいるから。でも、“絶対に必要なんです”っていう信念は必要だと思う」
(※取材は3月23日に実施致しました)
■棚橋弘至(たなはし・ひろし プロレスラー)
1976年11月13日生まれ、岐阜県出身。99年に立命館大学を卒業し、新日本プロレスへ入門。同年10月にデビューを果たす。IWGPヘビー級王座に何度も君臨。「100年に一人の逸材」というキャッチフレーズで知られ、現在もエース選手として活躍している。
■中里光之介(なかざと・こうのすけ プロゴルファー)
1992年8月16日生まれ、東京都出身。杉並学院高等学校卒業。高校3年生でプロ宣言し、13年にはアジアンツアーに参戦。16から17年にかけて男子下部ツアー(現AbemaTVツアー)で計3勝をマーク。19年はQTランク2位でレギュラーツアーに参戦、「フジサンケイクラシック」10位タイなど成績を残した。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る