ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

史上初!?の異例日程も何のその 蛭田みな美が“増枠”出場権ゲット

<JLPGA増枠予選会ファイナルステージ 最終日◇3日◇有馬カンツリー倶楽部(兵庫県)>
先週行われた、優勝者、賞金ランキング30位以内など出場者が限られる「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」。例年であれば、その翌週に来季の出場者を決める予選会が行われていたが、今年は20-21年シーズンが統合となったため中止。その代わり、来年のトーナメントで出場者が増枠となった試合の“増枠ぶん”の出場権をかけた予選会が行われることとなった。
そのため、最終戦に出場していたQTランク下位の選手は、大会終了後にすぐさま出場権をかけた予選会へ参加するという異例の事態に。そんななか、リコーカップで6位タイに入る活躍を見せた蛭田みな美が、増枠予選会でも2位に入り来季の増枠ぶんの出場権を獲得した。
現在賞金ランキング28位。シーズン21試合終了後に行われる予定のリランキングで、以降の出場権を得るのはほぼ確実という状況でも出場したのは「リランキングまでの3月から5月の試合で、何試合か増枠するというイメージだったので出ました。チャンスは多い方がいい」という理由から。最終戦からの“強行軍”に違和感もあったが、「今年は変則だったので仕方ないなと思いました。出るからには頑張ろうと思ってやりました」と、うまく気持ちをコントロールして、出場できるであろう試合を増やした。
長いシーズンの第一目標はシード獲得。続けて、「シードに向けて上位に食い込んでいけたら優勝も必ずできると思っています」とその先も見据えた23歳。コロナ禍の影響で生まれた異例のスケジュールでも活躍できたことを自信として、21年も戦っていく。
同じく「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」に出場していた野澤真央は13位、田辺ひかりは14位。日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は「来年の日程発表をしないと確定はしないが、増枠できる大会は11試合プラスアルファで交渉中。日照時間の関係があるため、後半戦は(出場枠を増やすのは)難しい。各大会5〜10人程度で動いています」と説明しており、野澤、田辺の“増枠予選会”資格での出場は上位勢次第となる。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る