ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

生き残っていたからこそ、訪れた勝利【舩越園子コラム】

2年ほど前、日本の大手メディアの役員を務めている友人と食事をした際、彼がしみじみ口にした言葉が、私の頭の片隅で、いつも木霊(こだま)していた。
「生きていることが一番すごい。生き残っていることが一番強い」
日本でも海外でも、さまざまな修羅場を経験し、見聞を重ねてきた彼の言葉には、それなりの重みが感じられた。
そして今週の世界選手権シリーズ、デル・テクノロジーズ・マッチプレーを眺めながら、その言葉を何度も反芻(はんすう)した。
歴史を遡れば、この大会が創設されたのは1999年だったが、初開催の際は人気選手たちが1回戦から軒並み敗退し、ジェフ・マガートとアンドリュー・マギーという地味な選手どうしの決勝マッチは、ギャラリーもまばらで、TV中継の視聴率も取れず、「大失敗の大会」などと揶揄された。
大物選手が早々に姿を消す傾向はその後も続き、「呪われた大会」とまで言われた。2003年と2004年にタイガー・ウッズが連覇し、初めて明るい光が差し込んだが、その後も上位に進出する選手たちの顔ぶれはなぜか地味で、大会スポンサーもアクセンチュア(旧アンダーセン・コンサルティング)からキャデラック、デルと様変わりした。
対戦方式も次々に変更され、現行のラウンド・ロビン方式(4人1組の総当たり戦で予選カット後、勝ち抜き方式で決勝トーナメント)が2015年に採用されてからは、ビッグネームが初日で姿を消すことだけは、とりあえず回避できるようになった。
まさに試行錯誤を繰り返してきたのだが、それでも、この大会はすでに20年以上も続いている。大会が生き残っているからこそ、たとえどんな顔ぶれであろうとも、選手たちは好プレーを披露し、心温まるドラマも生まれ、それがファンの胸を打つ。
今年の決勝マッチを戦ったのは34歳のビリー・ホーシェルと24歳のスコッティ・シェフラーだった。昨年、ルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝いたばかりの若いシェフラーは大会初出場でツアー初優勝を目指し、序盤は1アップとリードを奪ったが、ツアー5勝のホーシェルがリードを奪い返して2アップへ。以後、シェフラーは生き残りをかけて必死のプレーを強いられたが、ホーシェルもリードを保つべく必死に戦い続けた。
どちらかが池に落としてピンチに陥っても、諦めずに生き残ろうと踏ん張っていたら、相手がバンカーにつかまり、逆にチャンスが訪れる。そんな展開が2人の戦いの中でたびたび見られた。「生きていれば、生き残っていれば」自ずと道は開けることを、ゴルフを通して実感できた戦いは見ごたえがあった。
今大会も人気選手のブライソン・デシャンボーやダスティン・ジョンソン、ローリー・マキロイ、日本の松山英樹らが次々に敗北を喫し、最終日に生き残ったトップ4の世界ランキングは3人が30位前後でマット・クーチャーは52位。今をときめくスター選手の姿は無かったが、最終日にプレーした4人は、最後まで生き残ったからこそ、素晴らしい戦いを世界に披露することができたのだ。
シェフラーを「2&1」で抑え、優勝したホーシェルは、2013年に初優勝、2014年に年間2勝を挙げて米ツアー年間王者に輝き、2017年にAT&Tバイロン・ネルソン、2018年にはチューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオーリンズを制して米ツアー通算5勝を達成。しかし、以後は勝利から遠ざかり、ここ最近は予選落ちや下位フィニッシュにあえいでいたが、それでも生き残っていたからこそ、ようやく訪れた勝利だった。
「調子を取り戻せたのはメンタル面のおかげ。先週はクラブをまったく握らずに家族旅行を楽しんで、とてもリラックスできた。今日はいろんな感情があふれそうになったけど、穏やかだったメンタル面に助けられた」
サバイバル合戦という言葉には、その場その場の決着という刹那的なイメージが感じられるかもしれないが、本当のサバイバル合戦は、実を言えば長期戦だ。
耐えて耐えて、生きてさえいれば、それが一番すごい。いつか道が開けたとき、その道を歩めるよう、生き残ってさえいれば、それが一番強い。そんなことを実感させられたマッチプレーだった。
文/舩越園子(ゴルフジャーナリスト)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る