ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

米初優勝大会で松山英樹は優勝予想7番手 最有力はデシャンボー

<ザ・メモリアルトーナメント 事前情報◇1日◇ミュアフィールド・ビレッジGC(米オハイオ州)◇7543ヤード・パー72>
米国男子ツアーは今季36試合目の「ザ・メモリアルトーナメント」が現地時間の3日(木)から行われる。開幕に先立ち、PGAツアー公式サイトで優勝予想が発表。日本勢では松山英樹、金谷拓実が出場。その松山が優勝予想の7番手に入った。
2014年大会で米ツアー初優勝を決めた松山。「マスターズでの歴史的な勝利後は39位タイ、23位タイ。今大会は優勝後もトップ15に3回入っている」と、今週は松山のプレーに注目が集まりそうだ。
優勝予想1番手はブライソン・デシャンボー(米国)。18年大会を制覇しており相性はいい。「昨年は残念な結果(予選落ち)だったが、コースに向いている」。ツアーナンバー1の飛距離でコースをねじ伏せるか。
2番手にはジョーダン・スピース(米国)。今年は4年ぶりの復活優勝を果たすなど絶好調。先週は単独トップスタートから最終日に崩れ2位。それでも好調をキープしていることからも、期待は大きい。
3番手に前年覇者のジョン・ラーム(スペイン)、4番手にローリー・マキロイ(北アイルランド)、5番手に昨年同コースで行われた「ワークデイ・チャリティ・オープン」で優勝したコリン・モリカワ(米国)が入った。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る