<全米女子オープン 最終日◇6日◇ザ・オリンピッククラブ・レイクコース(米カリフォルニア州)◇6457ヤード・パー71>
海外女子メジャー「全米女子オープン」で日本女子3人目となる海外メジャー制覇を達成した笹生優花。畑岡奈紗とのプレーオフを制してビッグタイトルを手にしたときの心境を優勝会見で語った笹生。緊張感高まる瞬間かと思いきや、最終21ホール目では意外なエピソードも披露した。
Q.今日プレーしながら、スコアを見て自分の状況は把握していた?
「最初に連続でダブルボギーを叩いてしまってちょっと動揺した。でも、キャディさんが『このままでいい、まだ何ホールもある』と言ってくれてその通りにプレーした。
Q. プレーオフに向けて、どうやって気持ちを持っていった?
「実は18ホールを終えた後、少しお腹が痛かった。プレーオフ2ホール目が終わった後にバナナを食べたら元気になった」
Q.精神的に逆転したと感じた、ショットやホールはあった?
「17番のバンカーショットは、かなり良かったと思う」
Q. フィリピンの人たちに伝えたいことは?
「今、フィリピンで何が起こっているのかはわからないが、こんなにたくさんの人が私を応援してくれていることに感謝している。何とお礼を言っていいかわからないけど、たくさんのエネルギーをくれた。感謝を伝えたい」
Q. トロフィーを見て、どう思った?
「トロフィーにある、すばらしい歴代優勝者たちの名前を見ていた。自分の名前がここに載るなんて信じられないと思った」
Q. 今回の優勝で、LPGAの会員資格を取得したが、今後については?
「今知りました。父や家族と相談してから決めようと思っている」
Q. プレーオフ1ホール目で畑岡のパットが入らなかったときに、少し悔しそうなしぐさをしたのは何故?
「自分本位にはなりたくない。ここにいるのは全員素晴らしいプレーヤーで、全員いいプレーができればと思っている」
Q. 昨日は夜遅くまでパッティング練習をしていたようだが、なにをしていた?
「なぜ、あのパットを外したんだろうとひとり言を言いながらやっていた。同じラインに乗せているのに外し続けていたので、なんでまた外すんだろうと」
Q. 世界最大級の舞台で優勝したことで、若い世代へはどういう影響を与えると思う?
「自分も19で自分がそういう選手になれると思っていなかったので、まだまだだと思っているので、これからも頑張って行きたい」
Q. ローリー・マキロイがインスタグラムで笹生について投稿していたが、どう思った?
「今朝見て、おおっと思いました。本当ならリポストしたかったけど、今朝は忙しかったのであとでやろうと思う。すごく嬉しかった」
<ゴルフ情報ALBA.Net>