ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

英会話を学びながら優勝へ? 渋野日向子が“賞金女王キャディ”と初タッグ「普段とは違う感じ」

<NOBUTA GROUP マスターズGC レディース 事前情報◇20日◇マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県) ◇6571ヤード・パー72>
現在、1勝を含む5試合連続トップ10入り中と好調の渋野日向子が、優勝経験も豊富な相棒とともに賞金総額2億円の高額大会で頂点を目指す。
開幕前の会見では、寒さや疲れの影響もありドライバーの飛距離が落ちていることへの不安を口に。その影響でアイアンの距離感なども変わり、「対応しきれていない」ことを練習ラウンドなどで実感した。ショットについては「試合になってみないと分からない」というのが本音だが、そのなかで「小さい。砲台も多く、外してはいけないところに外すとボギーが出そうなホールが多い」というグリーンを狙う際に細心の注意を払う必要を感じ取っている。
この状況で頼りにするのが、今週初タッグを組むキャディのジョン・ベネット氏。横峯さくらが2009年に賞金女王戴冠した時にエースとして支えた、ニュージーランド出身のベテランだ。マネジメント面でのアドバイスなどはもちろんだが、そのラウンドで渋野は「英語交じりで、普段と違う感じ。英語も勉強しつつなので楽しいです」という利点も感じている。『奥のラフは“浅い”…“浅い”は英語で?』、『わからん!(笑)』…こんなやり取りをしながらのプレーとなる。
来年からの米国ツアー参戦を目指す。そこで活躍するうえで、語学力は大事な一つの要素だ。先週の「富士通レディース」も最終ラウンドが雨の影響で中止になったが、2日目を終えトップの1打差につけるなど優勝争いに加わった。プレー面での“進化”を加速させるなか、今週は語学でもレベルアップをはかっていく。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る