<シェブロン選手権 2日目◇1日◇ミッションヒルズCCダイナ・ショアトーナメントC(カリフォルニア州)◇6884ヤード・パー72>
2日目に7つのバーディを奪い「66」をたたき出してトータル9アンダーの単独首位でホールアウトした渋野日向子。最上位でのフィニッシュとあって海外メディアの会見に呼ばれたが、そこでもシブコ節をいかんなく発揮した。一問一答形式でお送りする。なお、渋野は日本語で通訳を介しての回答だった。
Q:きょうはどんなプレーだった?
1番と10番でお先の距離につけてバーディを獲れてよかった。ウェッジが良かったですね。
Q:3度目にして初めてのファンの前でのプレーだけど?
ほかの大会でも日本人の方はいらっしゃいますが、きょうはなんでか海外の方も付いてくれた。うれしかったですね。
Q:週末に向けて何かしたいことある?
今まで通り練習して、ご飯を食べて寝たいです。
Q:(笑)何を食べるの?
和食!
Q:ジャパニーズフードね。どこか美味しい店はあった?
マネージャーさんが作ってくださいます
Q:おおシェフ!彼女の料理は何がおいしい?
うーん…、サーモン!
Q:(笑)私もサーモン好きよ。メジャーでいつも成績がいいけど何か思い入れはある?
一昨年から優勝した資格でメジャーに出させてもらっていて、去年もそこにかけて頑張ってきた。5大メジャーはやはり位置づけは高いところにある。結果を出したい思いはほかの大会よりも大きいですね。
Q:日本からたくさんのメディアが来てくれているけど?
こっちにくると日本のメディアの方を見ると落ち着きますね。
Q:いつも期待されていることはパフォーマンスにどう影響する?
2019年に結果を出して、だんだん期待が薄れていると感じています(笑)
Q:(笑)3年前にここに初めて来たときどう思った?
ここでは戦えないと思いましたね(笑)
Q:(爆笑)。今はどう?
そのときよりは成長したなぁと思いますね
Q:昔と今は違う人?
ゴルフは変わったけど、人は変わってない。今もお菓子食べているし(笑)
Q:(笑)ゴルフはどう変わった?
大人になった!(笑)
Q:いいショットも出るようになった?
それとマネジメントですね
Q:お菓子は何を食べているの?
ささみチップス!(英訳ではチキンチップス)
Q:このコースをどう攻略しているの?
とりあえずティショットは全力で、セカンドは頭を使って、ラフに入ったら腕力で(笑)
Q:(笑)ありがとう!
センキュー!
<ゴルフ情報ALBA.Net>