<ユーラシアカップ 初日◇12日◇グレンマリーG&CC(7,004ヤード・パー72)>
本日12日(金)より3日間の日程で、2年に一度行われる欧州とアジアの対抗戦「第3回ユーラシアカップ」が開幕。フォアボール形式(ペアのうち、良いほうのスコアを採用する)で行われた初日の競技が終了し、アジアチームが3勝1分けで0.5ポイントのリードを奪った。アジアチームが初日にリードを奪うのは大会史上初。
【関連】池田勇太のキャディは土屋太鳳似?
日本から出場している池田勇太は、2017年のアジアンツアー賞金王に輝いたガビン・グリーン(マレーシア)とタッグを組み、トーマス・ピータース(ベルギー)、マシュー・フィッツパトリック(イングランド)の若手ペアと対戦。14番パー4までオールスクエアの接戦となるも、17番パー3でグリーンがこの日3つ目のバーディを奪い、2&1で初戦白星を飾った。
池田と同じく日本から参戦の谷原秀人とタイの18歳パチャラ・コンワットマイのコンビは、アレックス・ノレン(スウェーデン)&ポール・ダン(アイルランド)組を相手取り、終始試合を有利に展開。一度もリードを奪われることなく、2UPで快勝。また、ニコラス・ファン(マレーシア)、リー・ハオトン(中国)組は、今大会最上位となる世界ランク9位のヘンリック・ステンソン(スウェーデン)&アレクサンダー・レヴィ(フランス)と戦い、5&4の大差で破る大金星を挙げている。
明日の第2ラウンドはフォアサム形式(ペアが1つのボールを交互に打つ)で6試合が、最終ラウンドはシングルマッチで12試合が行われる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>