ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

研究員Kの「超」私的なクラブ論 実際どうなのよ

こんどのギリギリは本当にヤバい? プロギアRSドライバー新旧打ち比べ

重心距離が長いメリット生かして飛ばせる
日本人向きの大型ヘッドドライバーです!

プロギアさんからRSドライバーの2017年モデルがリリースされましたね。気になっている方も多いと思いますが、結論から言ってしまうと、「日本人にピッタリの飛ばせるドライバー」という感じではないかと思います。

思えば前作のRS-Fドライバーがルール不適合となってしまったのは、メーカーにとっては晴天の霹靂だったことでしょう。R&Aで検査を受け、合格したから発売したのであり、後から「やっぱりダメです」と言われても「そんなのアリ???」というのが本音だったと思います。しかしプロギアさんはその裁定に真摯に対応し、発売を速やかに中止。適合品の「プロトタイプ」へのヘッド交換を申し入れると共に、新作への開発に全力投球。そしてめでたく2017年モデルの発売にこぎつけたのでした。

われわれゴルフパートナーとしても、前作の販売が出だしから好調で、ビッグセールスを期待していただけに、販売中止は残念であると同時に、2017年モデルの発売が待ち遠しいものでした。もちろんわれわれだけではなく、前作の飛びや完成度に驚いた大勢の人たちが注目する中、新作が登場したわけですが、実際のところどうかというと、期待を裏切らない傑作といっていいのではないでしょうか!

そもそもRSシリーズのいいところは、「つかまりの良いRS」「フェードが打ちやすいRS-F」と特性がわかりやすいところです。左へ曲げるのリスクなく叩きたい上級者はRS-Fだし、つかまえて飛ばしたいアマチュアはRSだし、と選択に迷う余地がないところがイマドキの売れ筋条件を満たしていますよね。実際に打ってみても、RS-Fは全然引っかからなくて、強いライナーでターゲットのちょい右にすっ飛んでいく感じでした。一方のRS-Fはしっかりとフェースに乗っかって、適正なスピンで飛ばせるクラブ。このわかりやすい差別化がユーザーに受け入れられてヒット!と相成った次第です。

ちょうどいい機会なので、新旧のRSドライバーを打ち比べてみましたが、どっちもいいんですよね~。ヘッドのフォルムが同じなので、スイング中の挙動も似ています。正直、もしデザインが同じなら、どっちが新しいモデルだか区別つきにくいんじゃない?という感じなのです。

以下、それぞれのモデルの印象を紹介しておきますね。あくまでも個人的な感想なので、あくまでも参考程度にしてください。

低いライナーでぶっ飛ばすならこれ!安定感もピカイチ!
2017 RS-F(ロフト9.5度、シャフトM-43)

低いライナー性の弾道が出る新RS-F。

低いライナー性の弾道が出る新RS-F。

まず感じたのは安定感です。何回打っても同じ挙動で同じような弾道になります。ミスヒットにかなり強いんじゃないでしょうか。データ的には初速が速くてロースピン。ターゲットのちょい右にライナー性の弾道ですっ飛んでいく感じでした。打ち出し角度が12度台で安定しているのも、いかにも上級者が好みそうな要素です。シャフトのスペックはM-43でしたが、かなりしっかりしていて、M-46は要らない感じです。

平均DATA
初速68m/s  打ち出し角12.8度 スピン量1500 キャリー238ヤード トータル 260ヤード

左には飛びませんから安心してつかまえちゃってください
旧RS-F (ロフト9.5度、シャフトM-43)

高いフェードボールで飛ばす旧RS-F。

高いフェードボールで飛ばす旧RS-F。

強いフェードボールが間違いなく打てますね。スピン量は新モデルより多めで、2000回転入りました。打ち出し角も高めで約15度。ミスへの許容度は高いものの、新 RS-Fと比べるとやや落ちるかなという感じです。個人的にこちらのシャフトが合ってないだけかもしれませんが…。ただ RS-Fどちらにしようかな?という観点でいうと、高さが欲しいならこちらでしょうね。高打ち出し+低スピンの適正弾道で飛ばすというモデルという印象です。

平均DATA
初速68m/s  打ち出し角2.8度 スピン量1500 キャリー238ヤード トータル 260ヤード

打ち出し角の高さが魅力です
2017RS(ロフト10.5度、シャフトM-40)

新RSは打ち出し角が確保できる。

新RSは打ち出し角が確保できる。

これはフェースに乗っかってくれるな、という印象でした。打ち出し角が16度以上出るので、ヘッドスピードが45m/s以下のゴルファーが飛ばすなら断然これでしょう。スピン量は2800回転入るときもあれば、1500回転のときもあるという具合にばらつきがありましたが、これはシャフトが軟らかいのと、私が下手なせいです。

平均DATA
初速65.8m/s 打ち出し角15.9度 スピン量1938  キャリー237ヤード トータル253.2ヤード

一発のポテンシャルを秘めた、やさしく飛ばせるモデル
旧RS(ロフト10.5度、シャフトM-40

一発の魅力があるのが旧RS。

一発の魅力があるのが旧RS。

これはスピン量もしっかり入るし、打ち出し角も高値安定していました。一発のぶっ飛びのポテンシャルも秘めている、なかなか魅力的なモデルですね。ドライバーと同様、ボールも低スピンの時代にあって、一般ゴルファーはスピンが入らず飛距離をロスしてしまう傾向が強いので、スピンが入るモデルのほうが飛距離は出せるのではないでしょうか。またこの旧モデルは安定感もピカイチで文句のつけようがありません。

平均DATA
初速66.8m/s 打ち出し角14.9度 スピン量2506 キャリー249.4ヤード トータル266.1
ヤード

※データはアマチュアの試打ゆえ、あくまでも参考程度にとどめてください。

球の強さで飛ばすなら新RS-F。高さで飛ばすなら旧RS-F。

球の強さで飛ばすなら新RS-F。高さで飛ばすなら旧RS-F。

旧RSのほうが優しい印象です。

旧RSのほうが優しい印象です。

というわけで、どれもなかなかの好感触でしたが、4モデルを打ってみて感じたのは、バックスイングしたときにヘッドが暴れない!ということでした。海外ブランドの大型ヘッドは雑にテークバックするとヘッドが暴れて制御不能になることがありますが、それがないのです。欧米のゴルファーはコンパクトなバックスイングから打つので、バックスイングにおけるヘッドの挙動は設計段階でそれほど考え抜かれているとはいえませんが、日本人は大きなバックスイングを取りがちなので、振り上げたときのヘッドの挙動は重要なのです。さすが国産ブランドだけあって、このあたりの設計はお手の物なのでしょう。ヘッドが暴れてしまって球をつかまえられない、もしくはつかまり過ぎてしまうというようなことがありませんでした。その上で、しっかりと長い重心距離のメリットは享受できるという、まさに日本人向けに造られた大型ヘッドドライバーといえそうです。

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る