「 国内男子 」の記事一覧
全4987件中 2821~2830件目を表示
谷口徹、藤田寛之、大山志保…ヤマハゴルフファンサミットに契約プロが集結
12月12日(水)、葛城ゴルフ倶楽部 山名コースにて、ヤマハゴルフファンサミットが開催された。 今年で5回目となる同イベントは、同社契約プロとファンとの交流会で、ヤマハ契約プロ15名とアマチュア54名...
「今のペースでやっていけば大丈夫」深堀圭一郎が語る石川遼への期待と宿命
9日(日)、都内新宿区にある小田急ハルクにて行われたキャロウェイアパレルのトークショーに深堀圭一郎が登場。かすれた声で「今年はケガもあって、最後に喉を痛めてしまいました(笑)。申し訳ない、しかないです...
【石川遼・復活優勝へ】怒濤の1年を終えて、最後の最後で魅せたドラマ 「ここ5年でなかった感覚」
地区オープンを連勝、国内開幕戦「東建ホームメイトカップ」での優勝争いに始まり、シーズン最終戦では小平智らとのプレーオフで幕を閉じた怒濤の1年。6季ぶりに国内ツアーに戻り、再び米ツアーに参戦することを目...
石川遼がチェ・ホソンを意識?国内ツアー盛り上げた2人に「ありがとう!」【カメラマンの景色】
毎週、ゴルフツアー会場で選手たちを撮影し続けるプロカメラマン。インサイドロープでプロゴルファーの凄みや熱気を感じ、ときおり会話のやりとりを見聞きするなど、“試合中の選手たちに最も近いメディア”であるツ...
“有言実行の大会覇者”のことばに照らし出された“沈黙の賞金王”【記者の目】
「最近の若者は…」という苦言を耳にすることがままあるが、初優勝者が13人と“世代交代”の兆しを見せたゴルフ界でも、まさに同じ言葉が飛び出した。 本大会で優勝を飾った小平智は「今の若い選手は欲が少ない...
1位通過はカナダの新星 米下部ツアー1勝のR・ジャンが来季フル出場権獲得
<男子ファイナルクォリファイングトーナメント 最終日◇4日◇セントラルゴルフクラブ・茨城県 西コース(7165ヤード・パー72)> 来季の出場資格をかけた予選会が終了。日本のQTに初出場となった26歳...
薗田峻輔は出場権獲得ならずも「すごく前向きに終われたシーズン」【コメント集】
<男子ファイナルクォリファイングトーナメント 最終日◇4日◇セントラルゴルフクラブ・茨城県 西コース(7165ヤード・パー72)> 来季の出場資格をかけた過酷なサバイバルゲームが終了。2009年以来と...
永野竜太郎がシード落ちから這い上がり「10年前の自分より成長できた」
<男子ファイナルクォリファイングトーナメント 最終日◇4日◇セントラルゴルフクラブ・茨城県 西コース(7165ヤード・パー72)> 200人近くの選手が臨むファイナルQT。今季、2013年から6年間守...
中里光之介は「あと1打だったのに…!」年間出場権に届かずも「63」の猛チャージ
<男子ファイナルクォリファイングトーナメント 最終日◇4日◇セントラルゴルフクラブ・茨城県 西コース(7165ヤード・パー72)> 6日間という長い戦いを終え、日本勢トップに立ったのは中里光之介。...
小平智の言葉に感じた男子ツアー活性の構図 懸案事項だった“世代交代”の可能性を探る【ツアーの深層】
国内男子ツアーの今季最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」。トーナメント優勝者など30人に出場資格が限られた“精鋭たち”による戦いは、石川遼、ハン・ジュンゴン(韓国)とのプレーオフを制した小平智の優勝...
全4987件中 2821~2830件目を表示