「 国内女子 」の記事一覧
全10484件中 6871~6880件目を表示
【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】2019年は2試合減の36試合!?
果たして発表された36試合は無事、開催できるのか!? 日本女子プロゴルフ協会(LPGA=小林浩美会長)が、18日(火)、来季のトーナメント開催日程を発表。「KKT杯バンテリンレディス」、「中京テレビ・...
国内女子ツアー2試合減 試合数のほかに何が変わった? 変更点まとめ
2019年の国内女子ツアー日程が発表された。18年のレギュラーツアーは38試合だったが、日本女子プロゴルフ協会(LPGA)と各大会主催者とのあいだで起こった放映権問題が一定の決着をみせたものの、日本テ...
放映権問題について初めて口を開いた小林浩美LPGA会長 テレビからゴルフは消える? 結果速報は…「止まります」【一問一答】
18日(火)に、来季のトーナメント開催日程を発表した日本女子プロゴルフ協会(LPGA)。その壇上では小林浩美会長が、一連の“放映権問題”に関して説明、質疑応答を行った。以下、一問一答。 真剣な面持ちで...
【会長釈明全文】ついに口を開いた小林浩美会長 放映権問題と放送局との決裂、その先にある試合数減
国内女子ツアーの来季日程が発表され、2試合減、賞金総額も7年ぶりに前年割れとなることがわかった。日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は各大会主催者に対して放映権を一括管理すると通告していたが、その交渉が...
前人未踏の400コに届かずも 勝みなみがバーディ数トップ【2018年スタッツ振り返り】
今年も様々なことが起こった国内女子ツアー。2018年シーズンを記録とスタッツを見ながら振り返っていきたい。【バーディ数編】 桃香、比菜、みなみ… 黄金世代3人がドレスアップ【写真】 年間を通して最多の...
LPGAが来季ツアー日程を発表 今季より2試合減の36試合を開催…放映権問題が影響か
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は18日(火)、来季のトーナメント開催日程を発表した。 “黄金世代”がメイク勉強会に集結?【写真】 レギュラーツアーは、今季の38試合から2試合減となる36試合を開催...
ドラディス女王・葭葉ルミがイーグル数NO.1 穴井詩は悔しい“準二冠”【2018年記録&スタッツ振り返り】
今年も様々なことが起こった国内女子ツアー。2018年シーズンを記録とスタッツを見ながら振り返っていきたい。【イーグル数編】 キュートなウェアにも注目 可憐な飛ばし屋・葭葉ルミの特選フォト イーグルの年...
“ほどきが早い”フェービー・ヤオ ダウンスイングからインパクトまでの技術に注目【辻にぃスイング見聞】
今季優勝した選手のスイングから強さの要因、そしてアマチュアが参考にすべき部分を探る“Playback LPGATour2018”。第4回は、3月の「アクサレディス」で4季ぶりのツアー2勝目を挙げたフェ...
優勝争い選手の失格、ルール誤認に暗闇プレー… 熱い夏・避暑地で起こったトラブル【2018年女子ツアー振り返り〜8月編】
2018年も多くのドラマが生まれた国内女子ツアー。今となっては忘れている大会、1打はありませんか?ひと月ごとの優勝コメントとともにプレーバック!今回は8月を振り返ります。 セクシー・クイーン×2も? ...
気持ちが強い選手権1位は鈴木愛! 勝みなみ、菊地絵理香と日本勢がトップ3独占【2018年記録&スタッツ振り返り】
今年も様々なことが起こった国内女子ツアー。2018年シーズンを記録とスタッツを見ながら振り返っていきたい。【バウンスバック率編】 鈴木愛、“左ヒザの余裕”が安定感と力強さを生む【スイング連続写真】 ボ...
全10484件中 6871~6880件目を表示